※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千華留
家族・旦那

義理家族との会合は嫌ではないが、日曜日は仕事のため避けたいと思っています。気疲れを感じることがあり、家に来た際には早く帰ってほしいと感じるのはおかしいでしょうか。

義理家族と会うことは嫌ではないんですが、日曜日は次の日お仕事があるから避けてほしいなと思います。
ゆっくり休みたいのに、気疲れしてしまうので…。
家に来た時は早く帰ってほしいと内心思ってしまうのですがおかしいですか?

コメント

ママリ

同感です!
我が家は遊びに行く側なんですけど、早く帰りたくても夕飯を食べて行けって絶対言われるので、だらだらと19時ぐらいまで居なくてはならなくてしんどいです😇旦那に言っても、せっかく用意してくれたんだから!って流されます😇😇
日曜の夜はのんびりして明日に備えたいですよね。

  • 彩🔰

    彩🔰

    横から失礼します、とってもわかります(笑)
    うちなんて近所だから、旦那が風呂入れてってから連れて行くとか言って、21時までダラダラいるんですよ😭どんだけマザコンやねん💦

    • 10月23日
彩🔰

一緒ですよ、私も💦
うちは近いので家には来ないですが、しょっちゅう呼び出しが。
『〇〇もらったから食べに来る?』と毎週のように、なにかと口実をつけ………
私は月〜金フルタイムで土日しか休めないのに、ゆっくりしたいのに気疲れです💦

ただ、うちの三兄弟みんな義父母が好きなので遊びに行きたがり困り果ててます💦
ほっとくわけにもいかないし、親としてどうかと思ったり😭
かと言ってだめって言うのもと悶々してます💦
うちなんか、小学生二人今日お泊りしますよ、気を使うからあんまり行ってほしくない。(明日は文化祭の代休で小学校休みです💦私は仕事💦休み入れ忘れた、失敗です😭義母は休みとってた💢)

はじめてのママリ🔰

悪い人達ではないけどやはり気遣うし帰った後ははぁ〜💨ってなります😂