3歳の息子が突然動物や乗り物の名前を言い出し、会話が難しい状況が続いている。同じ経験をした方はいるか心配している。
3歳になったばかりの息子がいます。
最近動物や乗り物が好きでハマっているのですが、ハマりすぎて全く関係のないタイミングで急に「ライオン!」とか「レッサーパンダ!」みたいな感じで何の脈絡もなく言います。
しかも最近ではかなりひどく「おはよう」と声をかけると「しまうま!」と返されたり、「ヨーグルトとゼリーどっち食べる?」と聞くと「ゴリラ!」と返されたりします。
もちろんちゃんと受け答え出来るときはあるのですが、最近では新しい単語を覚えまくってそれをアウトプットしたいのか教えたいのか分かりませんが、言いまくってます。
最初は「今まではアンパンマンしか興味なかったけど動物にも興味出てきたんだな〜」とか「たくさん単語覚えられるようになってきてすごいなぁ」と微笑ましく見守っていたのですが、あまりにもひどく会話レベルが低下しているとさえ感じてきてかなり心配しています。
これは異常ですか?!
同じように急にたくさんの単語を覚える時期に覚えたての単語を喋りまくっていたお子さんをお持ちの方はいらっしゃいますか?
- たけちー(2歳2ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント
ママリ
今まで興味を持つ前の他の会話はどうでしょうか??
意思疎通が出来ていないとちょっと心配かなと思います💦
たけちー
興味を持つ前は普通に会話出来てました😭
今でも動物モード(?)に入っていない時は普通に意思疎通出来るのですが、「この単語を言いたい!」の気持ちが強いタイミングではとりあえずその単語を言ってから答えることが多いです。
「おはよう」
『しまうま!』
「おはよう」
『おはよう』
という感じです🤔
ママリ
言いたい時期なんですかね??💦
うちは早くも下品な言葉を使うようになってしまいその都度注意している所です💦
例えば挨拶にしても1度で答えられなかったら「挨拶されたらなんて言うんだっけ??」と意見を子供に委ねるのも1つかなと思います🤔
たけちー
ただ言いたい時期というだけならいいのですが、あまりにも急に日常生活に溢れるくらいたくさん言い出したので心配になってしまいました💦
下品な言葉は男の子なら誰でも通りそうな道ですよね😭
具体的な言葉で促さずに子供に委ねる形で言葉を促してみます😌
ありがとうございます!