
コップ飲みのコツやアドバイスを教えてください。遊んでしまい飲まない様子。マグマグのトレーニングも試しましたが、うまくいきません。
コップ飲みを覚えさせたいんですがなかなか覚えません(´・_・`)
コツやアドバイスあれば教えてください(*´∀`)
マグマグのコップトレーニングのもあるのですが遊んでしまい、なかなか飲んでくれません(´;ω;`)
- れい(7歳, 9歳)
コメント

ちい♡*°
こんにちは(^^)
息子もなかなか上手に
飲めません……
なんでも自分でやりたがり
わたしが手を添えるのを嫌がるので
牛乳でも麦茶でも
コップを傾けすぎて
顔面から被りますΣ(・□・;)
回答になってなくてすいませんm(._.)m
わたしもコツなど
知りたいです

♡♡めー♡♡
多分上顎がまだなんかもしれませんね。
うちは薬をお椀でやってたら、コップ飲みができるようになりました。
うちは、お椀をあご下唇あたりにぴったりつけて、すると、お椀傾けたらベロがお椀の中に進入してきよったので、ベロは下にくるんよーと、そしたらお椀の手前が歯が当たりカチカチと、食べる雰囲気なのでそのまま傾けてます。
ベロの位置、傾ける角度はまだまだですが、補助するとほとんど溢れずいけるようになりました。
保育士の先輩に聞きました。
-
れい
わかりやすい回答ありがとうございます!
なるほど!うちも今お薬飲んでるとこなんでやってみます!- 12月20日
-
♡♡めー♡♡
参考になるかわかりませんが…こんなかんじでいつもです笑
がっついてますが、薬です笑- 12月20日

∞まぁみん∞
お風呂で練習してましたよ。
そのうち飲めるようになりました。
-
れい
なるほど!
お風呂で練習は考えてなかったです!- 12月20日
れい
うちも私が手伝おうとすると怒ります(笑)
自分でやりたがるんですが全部こぼしてしまいます(´・_・`)
それでまた怒るのでどうしたらいいのかなーと悩でます(´;ω;`)