※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふくちゃん
産婦人科・小児科

新生児の便秘で受診の目安について相談です。生後3週間の娘が便秘で、浣腸しても改善せず、おしっことおならは出ています。混合ミルクで、便秘での受診の目安を教えてください。

新生児の便秘の受診の目安についてお伺いしたいです!

生後3週間の娘です。
退院してから1日に2回ほどうんちをしていたんですが、金曜の朝を最後に中々でません😭
今日のお昼と夕方と綿棒浣腸しましたがでませんでした、、。

おしっことおならは出ています。
ミルク寄りの混合なのですが、便秘での受診の目安ってどんな感じなのでしょうか😭

コメント

ママリ

5日超えたら病院行きますね!
うちは上の子も下の子もE赤ちゃんだとめちゃくちゃうんちでました笑

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    コメントありがとうございます!
    ミルクを変えると変わるんですね🥺
    産院ではそういえばE赤ちゃんつかってました、、!
    お試しのやつがあるので試してみます!

    • 10月22日
deleted user

苦しそうに唸っていたり綿棒しても出なかったりしたらですね!新生児で2日出てないのは心配なので私なら明日にでも行って浣腸してもらいます!

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    コメントありがとうございます!
    綿棒しても出ないと心配になりますよね😭

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

お腹をぐるぐる時計回りに「の」の字を書くようにマッサージしたり、足首あたりを持ってM字になってる足をお腹側に上げたり下げたりして排便を促してみて下さい😊
ミルク寄りだと便通悪くなりがちなので、しばらく母乳多めにするのもいいかもしれません。
私なら3日出なかったら受診します。

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    コメントありがとうございます!
    毎日マッサージも足の運動も試してますが中々出てきません😭
    母乳増やすの検討してみます🙆‍♀️

    • 10月22日
ぽに

はいはいのミルクも、便秘の子には良いみたいです✨

  • ふくちゃん

    ふくちゃん

    コメントありがとうございます!
    ミルク変えると変わるの初めて知りました🥺
    ありがとうございます!

    • 10月22日