※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

抱っこ紐ベビービョルンとエルゴ、どちらがいいか知りたいです。使い勝手や評判を教えてください。

抱っこ紐ベビービョルンかエルゴ迷ってて
皆さんどれを使ってるのか知りたいのでイイネお願いします😫

使ってて良いところ、悪いところあればコメントもお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ベビービョルン・HARMONY

はじめてのママリ🔰

ベビービョルン・ONE KAI

はじめてのママリ🔰

エルゴ・オムニ360

はじめてのママリ🔰

エルゴ・オムニブリーズ

はじめてのママリ🔰

エルゴ・アダプト!!

結優

コメント失礼します。
うちは二人目にしてエルゴデビュー考えてます。

動画で装着の仕方、見てたらエルゴシリーズはオムニ360よりブリーズのほうが圧倒的に着けやすそうで…

旦那におねだり中です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    調べる前は抱っこ紐といったらエルゴ!って思ってたんですが、ベビービョルンの方が取り付けが楽って見たりしてどっちの方がいいのか迷ってます😂

    • 10月22日
  • 結優

    結優

    ビョルンもいいって聞きますよね。私はカラーにこだわりたいからエルゴにしました😂

    本当はバディバディとかナップナップくらいの値段で買いたかったけど、ナップナップは持ってるけどインサート持ってないし、前向き抱っこできないし、セカンド抱っこ紐として使うことにして、バディバディは横抱っこしにくそうだから却下。

    オムニ360は新生児期はベルトみたいなのを別で装着しないといけないみたいで、これは手間だなって思ってブリーズが欲しい❣ってなりました。ブリーズはベルトみたいなの必要ないので😄

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、お返事の場所間違えてしまいました🥲

    • 10月22日
  • 結優

    結優

    新生児の抱き方をYouTubeで見てたら出てきました。

    ヒップシートは長く使えそうですよね。うちは年末年始に新幹線で帰省のためにヒップシートデビューしちゃいました😂

    まだ体重15キロだから18キロまで使えるやつです。でも15キロにもなるとお腹の方で着けるとお腹に食い込んで😅

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぺいさんが抱っこするんですか??
    妊娠中に15キロのお子さん抱っこするのめっちゃ大変そうです😭

    YouTubeも見てみてしっかり勉強します!!
    1番はお店に行くのがいいですが…😂

    • 10月22日
  • 結優

    結優

    数秒間だけど抱っこしてますよ〜。

    流石にヒップシートはお腹の負担になるから、抱っこ求められたときだけ数秒間ですが😂

    まずはYouTube見てイメトレですね😁抱っこ紐試着するにしてもお腹気になって思うようにできないと思うので…

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんも甘えたいですもんね、私はまだ初めての子供なので尊敬です🙇‍♀️✨

    確かに気になっちゃいますね🥲
    もっと早く見に行けばよかったです😂

    • 10月22日
  • 結優

    結優

    二人目やからこそ、これくらいなら平気かも…って思っちゃうんですって(笑)

    一人目なんて怖くて15キロ抱っこしようなんて思いませんから😂

    まぁぶっちゃけ抱っこ紐は産後でも間に合うっちゃ間に合います。

    一人目ならそんなに出掛ける用事もないし、産後10日目くらいの検診とか1ヶ月検診のときに使うか使わないかくらいで…

    私は産後10日目くらいの検診のときに総合病院で出産して、子どもと二人きりでバスで行ったから、お会計のときに寝かせておくとことか、抱っこしててもらう人がいなくて、受付けの方に抱っこしてもらう羽目になってしまって、慌てて1ヶ月検診の前に買いに走ったんですけどね😂

    寝かせておける場所があったり、抱っこしてもらえてるなら産後でも大丈夫かなって思います😊

    うちは産後すぐに幼稚園の送迎があるから雨の日は無いとキツイから早々に用意しないとですが😰

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに2人目になれば慣れ?がありますよね😂
    私は初めてで不安と心配ばかりで😂

    そうですよね、1ヶ月くらいは外に出ないだろうしそんな急がなくてもいいのかもです🫢

    ありがとうございます🙏🏻💓

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ詳しくありがとうございます🙏🏻💓
私も前向き抱っこできる物を探してます!
1個やる事多くなると面倒くさくなりますよね😫
エルゴならブリーズのが良さそうですね😳

抱っこ紐のメーカー全然知らなくて調べてたら、アイエンジェルのヒップシート付きの物も良さそうでなかなか決まらなそうです😂