※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

家のWi-Fiは有線ではなく、光回線とは別のものですか?

トンチンカンなことを言ってたらすみません😭
有線やLANケーブルの意味全く意味がわからないです💦

我が家はディールームのWi-Fiです
これは有線ですか?

また光回線とは違うんでしょうか?

コメント

(^^)

私こないだまでディールームのアパートに住んでました。
光回線だと思いますよ。
そこに、ルーター(インターネット接続するもの)を繋げばスマホやゲーム機でWiFiが使えるはずです( ・∇・)!つまり無線です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    無線なんですね!
    ありがとうございます!!

    • 10月22日
  • (^^)

    (^^)

    有線っていうのは、接続したいもの(ゲーム機とかpcなど)と線が繋がってる状態の事です。
    こっちの方が安定はします。

    無線は、ルーターから電波?を飛ばしてるので線が無い状態の事です。

    LANケーブルは壁の回線やルーターなどに差す線のことです。
    ざっくりこんな感じです🙋‍♀️

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことだったんですね🙇‍♀️
    ありがとうございます!!

    • 10月22日
はじめてのママリ🔰

WiFiは無線です。
LANは有線です。

光回線はインターネットを繋ぐための回線で、WiFiや、LANの元を繋ぐ接続部分まで電柱から来てます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    おそらく我が家はWi-Fiなので無線になりそうです。
    有線にするためにはどうしたらいいんでしょうか?

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    LANケーブルを使いたい機械に繋ぐと、有線になりますよ。

    パソコンとか。

    • 10月22日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!それが有線なんですね🙇‍♀️🙇‍♀️
    教えていただきありがとうございます!!

    • 10月22日