
赤ちゃんのうんちについての質問です。出が悪い状況が続いており、心配しています。様子を見ていると苦しそうではないようですが、綿棒で手伝った方がいいか迷っています。
2ヶ月半赤ちゃんの💩についてです!
ほぼ完母で預けたりする時だけミルクです!
1日、7回〜9回の授乳です!
元々うんちの出が悪く?3日に一回ドバッ!としてました
それが…今6日は経つんですが、完全にドバッ!と出てないのが6日で…なぜだかお風呂に入った時に
一本ぴゅ〜と長いのを3日連続でされました😫笑
それって…出てると言っていいものなのか?それとも
綿棒でしてあげた方がいいのか…
お腹もパンパンではなく、本人も苦しそうではなく…
おっぱいもすごく飲んでて、その分オシッコの量が多いです!
様子を見てあげた方がいいのか、無理くり綿棒をした方がいいのか…悩みます😓
- 初ママ🔰レナ(2歳8ヶ月)
コメント

おちゃ🍵
うちも溜めて出すタイプです!
長い時は1週間ありました。
でもさすがに5日すぎたら綿棒刺激はしていました!
ご機嫌で吐き戻しもなく普通に過ごしてるなら様子見でいいと言われましたが、1週間経っても出なかったら病院ね!と言われて焦ってたら1週間目にドバッと出しました。
この休日でマッサージと綿棒刺激して出なかったら月曜受診ですかね😞
初ママ🔰レナ
コメントありがとうございます!溜めて出すって言っても
溜め過ぎよぉ😭てなりますよね😅
お風呂の中では出るのに…なぜ?ってのがすごく不思議で…
今日お風呂でもし出たら、そのままの流れで綿棒いっちゃいます!笑