
スチームオーブンレンジ使っている方、やっぱり従来品よりも良いですか?…
スチームオーブンレンジ使っている方、やっぱり従来品よりも良いですか??
電子レンジが壊れてしまい買い替えを考えているので、メリット、デメリットなど教えていただけるとうれしいです(。›◡‹。)
- ままり
コメント

m
そこの方にセットするタイプのスチームオーブン使ってます!
解凍とかに便利ですが、お水入れ忘れてることもしばしば、、普通のオーブンでも良かったかなーってかんじです(๑╹ω╹๑)

退会ユーザー
TOSHIBAの石窯使ってますが、そんなに変わらなかったです(´;ω;`)
逆に火を通すのにオーブンなどに比べて時間がかかる気がします
お肉とかは、そんなにパサパサせずに仕上がります\(❁´∀`❁)ノ
-
ままり
コメントありがとうございます♡
石窯!人気ですよね◡̈⃝︎⋆︎*
時間がかかるとは意外でした。やっぱりメリットばかりではないですよね!お肉が柔らかく仕上がるのは魅力的ですが✩⃛
普通のレンジがだいぶ有力になってきました笑(^o^)この時期にレンジが壊れるなんて出費が痛いです…(;_;)- 12月20日
-
退会ユーザー
わたしも多機能レンジ憧れでしたが、全然普通のレンジで充分です(笑)
痛いですよね~しかも電子レンジ使用頻度多いですもんね!- 12月20日

ハックン
ご飯を温めたりちょっとしたことでも、スチーム温めにしてます。
普通にチンすることもできますが、ふっくらしますしスチームで温めたほうが食材が冷めにくいです。
デメリットは通常のレンチン機能で温めるよりちょっとだけ時間がかかることですかね~

退会ユーザー
今回初めてスチームオーブンレンジを買って使っているのですが、私にはとっても嬉しい事ばかりです♡
ラップをしなくてもいいのでラップの消費が減る、解凍した肉魚もしっとり・解凍しすぎもなし、蒸し野菜やささみなどもしっとりしっぱいなし
そして、今日夫の誕生日ということもあってスポンジケーキを焼いたのですが今まで通りのレシピでスチームを使って焼いてみたら驚く程しっとり♡結構感激しました✨
デメリットはスチーム使った後、結構水浸しになるので拭くのは手間だなぁと思ってます(>_<)
でもトータルで大満足です♡
私はPanasonicのビストロを使ってます☺︎
TOSHIBAの石窯も悩みました(>_<)♡
ままり
コメントありがとうございます♡
そんなお答えを待ってました(^^)普通のにするかスチームにするか迷っていたので普通のレンジにしようと思います笑⑅◡̈*
スチームは値段がどうしても気になってしまって…