![🍄きのこ🍄](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
働くのは大好きな私。学生のときは、とにかくバイトバイトバイト!朝から…
働くのは大好きな私。
学生のときは、とにかくバイトバイトバイト!!!
朝から夕方、そのあと掛け持ち先で夜中までバイト!!!
税金のことなんて頭になく、稼ぎすぎて数十万払ったこともあったり、
就職してからも、本当に仕事が楽しくて、人間関係に病み、パワハラを受け体調を崩し、見かねた人数人が「痩せていく一方だし、とにかく休んだほうがいい」と、言ってくるほどでしたが、
その原因となるパワハラお局だけとその金魚のフンが嫌なだけで、それでも耐えられるくらい仕事が好きでした。
(結局、パワハラお局は別件でやらかして、退職を促され即退職)
そして、
出産に伴い退職。
5年のブランクではあるけど、知らないことを学びたい。と、別業界にて社会復帰しました。
が、
本当にやる気になれず。まったく楽しくない。
まだ慣れてないんだろうけど、新人ながらのあの感じ(?)が我ながら無く、合わないってこんなことを言うのかなと言うほど、
ここで働き続ける自分の姿を想像できないほどです。
きっと、すぐに辞めてまた新しいところに就いてもすぐ辞めてしまいそうで、辞められずにいます。
働きたいんだけどな。
働くことは嫌じゃないけど、今の職場に行きたくないのはなぜなんだ🥱
知らないことを教わり、それを自分の知識として取り入れられているのは良いけど、なんだかなあ💭。
正直、仕事中でも子どものことが頭の隅にあり、集中できない。
楽しく過ごせているかな、
体調が急変して電話がこないかな、
家帰ってどんなルーティンで片付けていこう、とか考えてしまう。
みんなそうだと思うけど、とにかく今仕事してて楽しくない😭
楽しくないのも当たり前と言う考えに至ることができん
- 🍄きのこ🍄
コメント