子どもの友達との喧嘩について保育士へ相談すべきか悩んでいます。子供が友達に手を出し、相手の子も問題行動があるようです。保育士に話してみるべきでしょうか?
年長の子どもの友達との喧嘩について保育士へ相談するべきか、悩んでいます。
この1種間で2回、子供が同じ友達に手を出したと報告を受けています。1回目がデコピン、2回目が引っ掻きで相手の子には引っ掻き傷ができたとのことでした。
1回目の時子どもは先生からその説明を受けている間もイライラしており、納得していない様子があり家で何があったか聞くと、友達からしつこく遊ぼうと言われていたが、いつも身体的特徴のことを言われるので嫌で断っていた。しつこくて困って先生に言ったけど「うーん🧐」と言われて何もしてくれず、最終的にデコピンをしてしまった。友達が先生に訴えたので謝るように言ったが、なかなか謝れなかった。
2回目の時は友達にトイレの花子さんの話をされて超ビビリな子どもはまた困って、最終的には引っ掻くと言う行動に出てしまったとのこと。今回はお互いに謝ったとのことです。
この2回の報告を受けて、暴力は絶対にしてはいけないことを話してきました。でも毎回どこか納得できない気持ちもありました。またうちの子は生まれつきの身体的な特徴により、その子より早く逃げることはできません。
今日は机の片付けの時間に、うちの子は片付けをしなくて良いと言われているようなのですが、その友達が来て、〇〇ちゃんももやれ〜といいながら首を絞めたと言っています。それは先生に言わなかったそうです。理由は首を絞められたが痛くはなかったし、先生に言っても「うーん」と言われてしまうかもと思った。今回は、手を出さないよう我慢したそうです。
子どもの話なのでどこまで本当でどれが嘘かは分かりませんが、友達の行動にも問題があるように思います。うちの子がこれ以上加害者にならないようにしたいのですが、先生に何かお話ししてみた方がいいのでしょうか?皆さんならどうしますか。
- ぴんこさん(8歳)
コメント
ちーこ
私がぴんこさんの立場なら先生にお話の時間を作ってもらい、先生、子供、自分の3人でまず話をします。
保育園の事は先生に様子を見てもらわないとこちらも分からないのでその先生がうーんとか微妙な反応なら園長先生なども交えますかね🤔
本当はお相手のママさんにも謝りたいですが…今のご時世誰と誰がっていうのを言わないみたいでうちも娘が男の子を上履きでぶった時に相手方のママにすみませんでしたと会った際に言ったら知らない様子でした。
なのでまず3人で話して解決出来ないようなら園長先生もですかね。
あといくらこっちが攻撃していても首絞めるのはさすがに報告した方がいいのかなと思います💦
お互い様なのは分かりますが…自分の子供を守ってあげられるのは親だけなので…
ぴんこさん
コメントありがとうございます。やっぱり先生に話して、相談してみます。やっぱりふざけていたとしても首絞める行為は良くないですよね。その場で言えなかったうちの子ですが、月曜日改めて話してみようと思います。
全体的には子ども同士ふざけているだけのようでもあるし、いじめの要素もあると思うし、悩んでました。
背中を押していただきありがとうございました。
ちーこ
きっとお子さんなりに自分も攻撃してるし首締められた時は我慢してしまったのかもしれないですね😭
少なからず攻撃してるのはダメな事をきっと分かる年齢だと思いますし…きっとお子さんはその友達の事嫌だと思うので保育園では先生に引き離してもらうしかないですよね😔
子供同士のふざけてるのと本当なのとの区別が難しく親がどこまで介入していいのか悩む所ですよね😭
まず先生に話して見てください😊
いい方向に行きますよう願ってます✨️