※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

上棟の日、大工さんにお弁当を出すのですがどこのお弁当でいくらぐらい…

上棟の日、大工さんにお弁当を出すのですが
どこのお弁当でいくらぐらいの物にしましたか?
アレルギーや好き嫌いまで考慮する物でしょうか?
また、お茶やスポーツドリンク、デザートなども一緒に
出しましたか?
教えてください🙇‍♀️

コメント

まゆ

うちはハウスメーカーに言われて、ほっかほっか亭のようなお弁当屋さんのメニューで一番いいお弁当にしました😄
子どもじゃないし、好き嫌いやアレルギーは考えてません。
ペットボトルのお茶を用意しました!

rinrin

旦那が大工でいつもお弁当出してもらってるのを聞くと、
ホットモットみたいなお弁当やご飯やさんのお弁当が多いですね。
普通の無難なおかずでいいと思いますよ!
飲み物はお茶のペットボトルがいいかなと思います。
休憩の差し入れとしてスポドリなどもありです◎
デザートまでは出たとは聞かないのでいらないと思いますよ😊

ほのゆりか

こういう時のお弁当は幕の内弁当にするのが基本です、お値段的には1000円から2000円ぐらいでデザートも入れてもらえば良いですよ
仕出し屋さんにお願いすると良いと思います
お昼前に届けてもらって後でゴミを回収してもらうと楽です
飲み物はお茶とアクエリぐらいで大丈夫です