
コメント

はじめてのママリ
私は公立保育園で働いてるので、こども園とはまた事情が違うのかもしれませんが
今はいろんな家庭事情の方たくさんいらっしゃるので、シングルマザーだから落とすとかは無いと思います💦
ただ元旦那さんとの現在のご関係はminaさんから話して頂かないとなかなか園から切り出せないので、例えばお子さんの送迎に元旦那さんも来ることがあるかも…とか、行事は参加することがあるかも…とかが今後あるようでしたら、事前に教えてもらえると助かると思います☺️
はじめてのママリ
私は公立保育園で働いてるので、こども園とはまた事情が違うのかもしれませんが
今はいろんな家庭事情の方たくさんいらっしゃるので、シングルマザーだから落とすとかは無いと思います💦
ただ元旦那さんとの現在のご関係はminaさんから話して頂かないとなかなか園から切り出せないので、例えばお子さんの送迎に元旦那さんも来ることがあるかも…とか、行事は参加することがあるかも…とかが今後あるようでしたら、事前に教えてもらえると助かると思います☺️
「こども園」に関する質問
子供が食べ残したもの食べますか?? 私は子供が口をつけたところは食べないようにしています! 感染症もらいたくないし、私が潰れるわけにはいかないので! 先月から義母と同居しているのですが、義母は「子供の食べ残…
保育園で噛み付く、怪我をさせるなどは結構あることなのでしょうか? 私が通ってるこども園は、みんないいこすぎて、そのような報告を聞かないので、逆にびっくりしてます、、、 あと、暴力する子供って、どのような環…
現在適応障害になり、うつ病もあって こども園に疾病で預けています、、、 とりあえず1年くらいは 休もうと思っているのですが こども園なので来年から1号認定に 変えようかなって思っています。 現在年中と2歳の子が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mina
お返事ありがとうございます😭♪
その元旦那さんとの関係は入園が決まってからお伝えした方が良いですよね??
面接の時に伝える必要はないですよね?🤔
はじめてのママリ
伝えるタイミングがあれば面接でもいいのかとは思います💡
例えば面接時に送迎者の話になるとか、なにか家庭状況に関する話になるとかしたら、サラッと伝えてみてもいいかもです。入園後って慣れ保育期間もありますが意外とバタバタしてるし、復帰後は担任とも毎日会うのは難しかったりでゆっくりお話できる機会が少ないので💦
でも園としても絶対聞きたい!とかじゃないので、またの機会に話せばいいかな〜って感じならその都度で全然大丈夫だと思います☺️
mina
なるほど!
ご丁寧にありがとうございます🥺
面接時は無理に言わずに言えそうなタイミングで伝えようと思います!