
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは寝る前にミルクを少し多めにあげて寝かせてます😍そしたら気づいたら朝までぐっすり寝るようになりましたよ😆

たぬこ
うちも最近、夜中にちょくちょく目を覚ますようになりました( ; ; )セルフねんねできないので、その都度寝かしつけです…寝不足、辛いですよね💦
私はお昼寝の時に一緒に寝て、何とか凌いでます😭
-
🧸
ご機嫌で覚醒した時はセルフねんねするんですけど微妙にぐずるんですよね😂
あたしもここ最近は昼一緒にゴロゴロすることにしました!- 10月26日

ごんちゃん
上の子がいると朝のんびり寝る訳にもいかなくてしんどいですよね、、、
日中の睡眠時間を無理のない程度に減らしてみるのはいかがでしょうか?
それから外に出る時間を増やしたり遊ぶ時間を増やすのもありかなと💦
それから、部屋の温度や湿度も結構敏感な子だったら起きやすくなるかもです😨
今の時点で既にされていたらすみません😭
-
🧸
たしかに最近寒くなってから起きる回数が増えたので夜の環境見直してみました!
そしたら前より起きる回数が減った日もあったので試行錯誤してみます🤍- 10月26日

はじめてのママ
少し前までうちの子も3時間おきに起きてきてたので辛いお気持ちすごくわかります!
うちの子の場合ですが、豆電球から真っ暗にすると長く寝るようになりました。
起きてきてもできるだけ真っ暗の中、トントンしたり授乳したり。
すでにされていたらすみません。
あと、旦那さんが協力的でないなら実家に帰ってゆっくり休むのことも大切だと思います!
-
🧸
真っ暗がよかったんですね!
うちも試したんですが上の子が真っ暗だと夜寝る理が浅くなった時に発狂して起きちゃうのでできずでした笑
実家も遠いので昼寝で体休めることにします💓- 10月26日

猫LOVE
うちの息子も9ヶ月頃から4歳過ぎまで、毎晩夜中に何十回も泣いて起きて地獄でした😭
座って息子を膝に抱いて目をつぶってうつらうつらしてましたね💦💦
見えないトンネルの中にいるようでした💦
-
🧸
4歳過ぎまで😭大変でしたね😭
終わりが分からないって辛いですよね💭
今夜も頑張ります😭- 10月26日
🧸
うちの子哺乳瓶拒否なんです😭
マグ使えるようになったらミルク足すのも考えてみます🤍