
妊娠中の女性が、旦那の優しい言葉に励まされつつ、子供の簡単な食事のアイデアを求めています。つわりで苦しむ中、子供にお菓子しか与えられず罪悪感を感じていますが、旦那の言葉で心が軽くなったそうです。
昨日の旦那さんからの言葉が嬉しかったので吐き出させて下さい。
あと、妊娠中しんどい時の子供のご飯めっちゃ簡単にすぐ用意できるものでオススメあれば教えてください。
妊娠後期、つわりで苦しんでいます。
昨日は息子を保育園に迎えに行き、帰って来てから動けず
ずっと横になっていました。
旦那にも、「ごめん夜ご飯作れてない、息子にもお菓子しか食べさせて無い」って連絡しました。
私の中では、大人はいいけどせめて息子には簡単でもレトルトでもご飯を食べさせたいと思っています。
でも帰宅して、「お腹ぺこぺこ」と言う息子に
何かチンしてあげるのすらしんどく
ミニドーナツやとんがりコーン、ビスケットしか手渡ししてあげられない事が罪悪感でした。
でも、旦那から「たまにはいいんじゃ無い?息子も好きなお菓子いっぱい食べれて喜んでるよ」って返事が来て
スッと心が軽くなりました。確かに息子はニコニコ食べてました。
そのお陰か、ちょっと動ける様になってその後茶碗蒸しと味噌汁とミニオンのポテトくらいは用意出来たので
どうにかご飯は食べさせる事が出来ました。
出産まで後1ヶ月あるので、息子のご飯どうにか乗り切りたいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旦那さんの言葉とても素敵です✨
同じように罪悪感を抱えているママの心も軽くしてくれるのではないでしょうか😌💓
つわり中の食事作りは本当に大変ですよね💦
ぜひ、つわり期でも簡単にできて子どもが喜ぶレシピを教えていただけると嬉しいです🍳✨
みなさんからの温かいコメントをお待ちしています。
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸他の方のコメント(回答)とかぶってもOKです👌
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
- ママリ公式

ママ\( ¨̮ )/
優しい旦那様🥺
たしかに、子供からしたら お菓子たくさん食べれて幸せかもですよね😊😊

みぃ
体が辛いと心身ともに弱りますよね😭そんな時もあったなぁ💦なんて振り返りました🥹誰かに話して頑張れたりしますよね🍀
旦那様や身内に助けてもらえる時は甘えてくださいね🥹!!

はじめてのママリ🔰
最悪ご飯のみ!ふりかけで食べて~~~😭ごめんよ😭って感じになります😭

旦那は宇宙人
気持ちわかります。
私も3人目産まれるまでつわりが続きました。
本当に妊娠中の数ヶ月どうやって生活していたのか記憶にないほど大変でした。
でもカメラロールを見ると子どもの写真がたくさん収められていてどの写真も楽しそうに笑う我が子たちでした。
本当今はとりあえず生かせてるだけで大正解🙆♀️
まずは自分のメンタル維持に努めましょう!
出産頑張ってくださいね❤️

ena
卵を溶いてフライパンに流して、その上に納豆を置いて巻く。そしてケチャップとまよをダーッとかける、とか😃美味しいよ😊
市販のワカメスープの素を鍋に入れて沸かして卵を溶いて入れる🥚とか👀
子供だったら卵焼きと汁物でも充分ご飯食べてくれますよ☺️きつい時はそんなんで凌いで下さい😆

はじめてのママリ🔰
私は困ったときのバナナですね。
-
mai
うちもです!!!
- 10月30日

ぽかり
私も2人目は後期もつわりありました。辛いですよね😭
上の子は納豆ご飯やおにぎりとかそれすらしんどい時はパンを食べさせてました。
野菜は、簡単に出せるトマトだけはいつも常備してました!
無理はしないでくださいね。

退会ユーザー
優しい旦那さんですね😃私の旦那なら娘にお菓子しかあげてないっていったら文句言われます💧子供はお菓子すきですよね😃

ゆか
機転の利いた言葉に救われますね🌈私も悪阻が酷くてよく横になっていました。共働きなので子供たちの保育所の送り迎えを変わってくれたり、急な発熱でお呼び出しがあっても率先して休みを取ってお迎えからの病院へ連れて行ってくれたり、ご飯作れない事を伝えると、時間はかかりますが何かしら作って子供たちに食べさせてくれていました。私には出来すぎた主人です🥰
時短レシピでよく使うのは、冷凍の唐揚げをチンしてからケチャップで絡めて丼にしてだしたり、野菜多めの具沢山のお味噌汁にしてサラダを無くしたり、魚が悪阻で触ることも食べる事も難しかったので、釜揚げしらすをご飯に乗せて食べさせていました。
本当に辛かったらバナナ🍌と牛乳渡してました🤣

s.s2児mam
優しい旦那さん。
てっきり、はぁ?何してんの?って責められたのかと思った…笑

いくえ
私は冷凍ご飯をストックしておいて、ふりかけかけたり、冷凍のおかず類をストックして乗り切ったことありますー!
後は、冷凍麺は重宝しました😂
私もいま胃もたれ半端ない9ヶ月妊婦です😂
お互いがんばりましょう🔥🔥

もちゃ
私は上の子が偏食だったので(基本おかず食べません)それに甘えて大好きなあんぱんまんカレー、ふりかけ、味付けのりで旦那がいる時は納豆でプラス汁物で頑張ってました笑
おかずは本当にウインナーとかco-opのチンするだけ!みたいなものを使ってましたよ🥺
無理せず楽しましょ🥺

くぅひぃmama
悪阻しんどいですよね。
私もしんどかったけど作るしかなく…旦那も遅くに帰ってきてたのでオエオエしながらどうにかやってました😅
弁当買ってきたりレトルト頼ったり
調子いい時に作り置きしてました💦
今でも忘れない…
1人目妊娠した時、食べつわりで食べては寝ての毎日で…
唐揚げ食べたくて買ってきてって頼んだのに知らん顔で帰ってきたから、頼んだのは?って聞いたら
買ってねぇよ
寝てばっかいんなよ
って旦那に逆ギレされたこと😂ww
頼る人いないのに…
お前の子供だろうが!!!と…3年経った今でも覚えてます。
主さんの旦那さん…いい旦那さんでよかった😭✨
無理なさらずです💦

だんごむし
簡単な食事、わが家も
つわりじゃなくてもあります😭
うちの夫もキッチンに立つし
基本的に私を責めない。
たまあにいらんこと言うのが
勿体ないなあと思うし
頼りにならない時もあるけど、
そんなひと言だけでこっちは
満たされ頑張れますよね。
私もつわりが酷く毎回3ヶ月で
10㌔痩せてきました…
夜中に痙攣を起こすほどの脱水😓
そのつらさは夫には分からずとも
率先して家事と育児をしてくれる
姿に本当に支えられました。
旦那様は今後も自分で自分のご飯は
して頂くとして、お子さんのご飯は
宅配を使うという手もありますよ。
あとは、体調がましな時に
作り置きしておくとか☝️
チーズや納豆などの買い置きもいいですね。
あと少し、ファイトです!

琉ママ🔰
お茶漬けやふりかけご飯にインスタント味噌汁なんかでも、子供って気にせず食べますよね😂
レトルトカレーもいいかも。
バナナやみかんやイチゴなどお子さんが好きなら用意しておくと安心かもしれませんね。

cocona
私は今第一子妊娠中で、23週の今までほとんどつわりなく過ごせています。
ですが、辛いときももちろんあるので少しはお気持ち分かる気がします!
栄養士と保育士の資格持ってる立場から言わせていただくと、上のお子さんの年齢にもよりますが、レトルトや作りおきの冷凍品などのレンチンだけで済むものを用意してあげれば目盛りのところにシール貼ってここまで回して温めてね、とか、そもそも与えるお菓子をスナックとかではなくバナナ、ゼリー、プリン、小分けのバウムクーヘン等少しでも腹持ち、栄養価がありそうなものにするなどはいかがでしょうか?
旦那様もご理解ある方のようですし、どんなに小さくてもママが辛いときは上のお子さんも理解できると思うので、心身ともに休めるときに休んで甘えてもいいかもしれませんね☺️

はじめてのママリ🔰
帰宅して、ということは保育園以上のお子さんでしょうか?😳うちも妊娠中であと2ヶ月程で出産です!しんどい時はお迎えの途中のコンビニでおにぎりとコンビニ惣菜(肉じゃがとか焼魚も売ってる)買って帰ります😂コンビニならレンチンまでしてくれますしね😍家に帰る頃にはちょうど良い温度に冷めてます(笑)

はじめてのママリ🔰
妊娠中の上の子のごはん大変ですよね(;_;)
私はつわりが軽かったのでチンしてできるもので数パターン用意できましたが、それでも本当にしんどい時はあって、納豆ごはんとバナナとかにしてました。
バナナは腹持ち良いし栄養もあるし、困ったら頼ってました。

はじめてママリ🔰
上の子が偏食なので、辛いときはバナナ、パン、アンパンマンカレー、野菜ジュース、ヨーグルト、牛乳、チーズ等の調理せずに出すだけで食べられるもので乗り切りました😇
野菜ジュースと牛乳は、割高でも紙パックの飲みきりサイズにしてます。
こぼされた時の拭き掃除が、これまた辛いので…🥹

はじめてのママリ🔰
ほぼ毎日すき家にお世話になりました🤣

生チョコ
旦那さんステキ^ ^
辛い時私もそうでした。
ミートボールだけとか他の
レトルトもよくありましたし。
アンパンマンラーメンとか。無理せずゆっくりでいいです!
頑張った分可愛い赤ちゃんに感動しますよ^ ^
私なんて上の子の保育園送り迎えは母に頼んでましたし、甘えまくりでしたよ。。
頑張ってる主さんは凄いです。

初心者キナコ
今チンも辛いんですね(T T)火を使うものは例え簡単でどうにか作れたとしても後片付けがあるから大変でしょう。
うちは自分が完全にダウンしているときはカロリーメイトチョコレート味が大活躍します。蛋白質だけは控えめだけど、主要なビタミンミネラルがしっかりあって安定感抜群、例え食べなくても非常食になるので無駄がない!そしてどこにでも売っている!好きな味があればお勧めです。口に合わなければ他にもバランス栄養食品は色々あるのでそういうもので気にいるのがあれば辛いとき助かりますよー!ソイジョイみたいなタンパク質のバーと合わせるとよりバランス◎
おからだ、お大事に!

ままりい
一番優しい旦那さんは、仕事を調整するなりして息子さんにご飯を作ってくれる旦那さんだと思います✌️

Licca( ˗̀‧̯˗́ )
私は結構豚汁、カレー、シチューとかを作って、数日作らなくていいようにしてましたねー🤣
それだとお肉も野菜も入ってるし、米炊けばご飯になるかなーって感じでした🤔
あとは作り置き冷凍しちゃってました!

2mama
めちゃくちゃ良い旦那!!
うちの旦那に爪の垢を煎じて飲ませたい

1姫1王子
下の子妊娠後期にヨシケイの冷凍おかずセット買ってすごく便利でした
似たようなのイオンや業務スーパーにもあるのでぜひ!
入院中に上の子のお世話するパパでも準備が簡単なのでおすすめです。

えみり
ご飯炊くかパパッとライス?チンするやつ🍚納豆やふりかけ、レトルトカレーそれでいいしょっ🤔

えみり
コンビニの肉まんや唐揚げやチキンまじ美味しいよ🤗
コメント