
夜のおむつが外れておらず、旦那が急にやめることに疑問を感じています。自分もトイトレがんばるけど、旦那の態度に戸惑っています。
息子はまだ夜のおむつが
外れておらず、
毎日おむつで寝ています🥺💦
ちょうどおむつがきれて、
旦那に「買ってくる?」と聞いたら
「もういいでしょ、赤ちゃん生まれるし」
と言うのですが、
こんな急に辞めて出来るものですか?😂😂
確かに早く外したい気持ちはあります。
自分がしっかりトイトレ
しなかったのが悪いけど、
旦那こそおねしょしたりしたって
頭ごなしに怒るだけで
そんなこと言っていたので、
朝からはい~?と思ってしまいました🤦🏽♀️
- 🐰🫧(27)(2歳5ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもまだ夜だけ履いてます。
もう月1くらいしかおねしょはしないですが、朝の忙しい時間にバタバタしたくないし、本人も気にせずにオムツ履いているので夜はオムツ予定です😅

はじめてのママリ🔰
夜のトイトレって頑張ってできるものじゃないので、赤ちゃん産まれたら余計不安定になってやると思いますよ💦
その時怒らずに処理できるなら外してもいいと思います!
夜しっかり眠って抗利尿ホルモンの分泌がしっかり出るようにならないとおねしょって治らないのでおむつ代だけでママ、お子さんのの安心が買えるならまだオムツでもいいと思います💦
-
🐰🫧(27)
旦那、絶対怒ります😇
本人の膀胱の発達次第
ですもんね、、🥲💦- 10月21日

あづ
「じゃあお漏らしした時は洗濯よろしく」ですね😇
うちの子夜お漏らししてなかったんですが、最近寒くなって時々してます😅
もしかしたら急に辞めて大丈夫かもしれませんが、逆に下の子産まれて今までしてなかったのがするようになることだってありますよ😥
-
🐰🫧(27)
ホントです😇
最初はやるやる言っても
確実に3日坊主で、
やらなくなるのが
目に見えます~~😺👋🏽笑
環境が変わって、
いい方向に進むことも
あるかもですもんね...🥺✨- 10月21日

ここ
寝てる時のオムツは外そうと思って外れるわけでは無いので朝おきてまだオムツが濡れてるようでしたらまだオムツやめるのは早いかなと😭
-
🐰🫧(27)
飲んだら飲んだ分、
しっかり出てます🥹💦
膀胱の発達次第ですもんね~- 10月21日
🐰🫧(27)
今産休中なので、
チャンスはチャンスなのかも
しれないですが、、🥹🥹
飲んだら飲んだ分
しっかり出てるので
まだまだですかね~~🤦🏽♀️💦