
コメント

ママリ
新生児サイズだと、だいたい5kgまでなので、もうちょっと体重増えたらSなのかなー?と思います🍀
ただ、その子の体型によるので、新生児サイズで漏れたり、オムツの跡がついて赤くなったりというトラブルがなければ、サイズが小さいオムツの方がコスパいいですし、そのまま使用していていいと思いますよ🌟

まゆ
二人目はケチって
一歳半までS履いてましたよー!!
一人目は心配で早め早めに
サイズアップしてましたが
サイズアップは
困ってからでいいんだ!
と学びました。笑
-
はじめてのママリ
困ってから!!😊
そうですね!
参考になります🥹🤍- 10月21日

ママリ
太もも周りにオムツの跡がある残るようであれば、サイズアップした方がいいと思います😃
その子の体型とオムツのメーカーにもよると思いますが、、
うちの子は大きく産まれて1ヶ月いってませんが4キロ越えていて、ムーニーの新生児サイズがお腹周りと太ももがギリギリです💦なのであと数日でSサイズにする予定ですよ!
パンパースならもう少し新生児使えそうです😃
苦しそうな感じが無ければ、新生児サイズでもいいと思います!
-
はじめてのママリ
パンパースは少し大きめですかね?
だいたいのおむつは使ってきましたがパンパースが1番使いやすい気がして、もう一度パンパース新生児用に戻そうかと検討中です😲- 10月21日
-
ママリ
パンパースは長さ?おへそ当たりまでの長さがあるので、ムーニーよりは若干大きく感じます😃
- 10月21日

にゃんママ
私は
・高確率で背中にうんちが流れる。(半けつ気味が理由で)
・足の付け根の辺りにオムツの線がくっきりしている。
・お風呂上がりにちょっと濡れた体で履かせる時キツいと感じる。
上記のいずれか2つくらいあればサイズアップ検討します😃
体重以外に身長とか様々なので、オムツの袋に書かれている体重とかは目安で見てます☺️
-
はじめてのママリ
おむつの線ちょっとついてるかもです😢
3点、参考にさせて考えさせてもらいます❤️
ありがとうございます🕊️- 10月21日
はじめてのママリ
ありがとうございます🫶🏻
もうちょっと新生児用つかってみようとおもいます👶🏻