※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
子育て・グッズ

自転車で子どもを送迎する際、ヘルメットは義務ですか?座席にクッションを使っている方、どんなものを使っていますか?

自転車で子どもの送迎してる方に質問です!!

ヘルメットは義務ですよね?
それから座席部分にクッションとか
敷いてる方いましたらどんなものを使っているか
教えてほしいです😌

コメント

ゴルゴンゾーラ

してない人もよく見かけますが、うちは必ず被らせてます!
ヘルメットを着用させるように努めなければならない、だそうです。罰金は特になし。
うちはクッション使ってなくて分からずすみません😅

  • あーちゃん

    あーちゃん

    頭の怪我怖いのでヘルメットは検討しておりますが、
    かぶってない子結構見かけるのでどうなのかなと思いました!

    クッション使ってなくても
    振動とか大丈夫ですか?

    • 10月20日
  • ゴルゴンゾーラ

    ゴルゴンゾーラ

    何かあってからでは遅いので、かぶってくれるならそうした方がいいかなと個人的には思います☺️
    ママ友はの子は、最初に慣らしておかなかったから今でも嫌がって全然被らないそうです💦
    うちはそんなにでこぼこした道とか砂利道を長時間走ることがないので大丈夫そうです!
    後ろ乗せですが、座るところに柔らかい薄いシートがあり、おしり痛いとかも言われたことないです☺️

    • 10月20日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    私のチャイルドシートは薄いシートもない感じなので
    ベビーカーシート的なのを
    敷くか迷ってて、、、

    まだヘルメットも
    かぶらせたことがないので
    本格的に乗るってなったときにかぶる練習いりますね✋🏼

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

ヘルメット着用に努めなければならない、罰金等はなし みたいですね!
うちは乗せ始めた時からヘルメット着用させています。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    何かあってからは遅いので
    一応ヘルメット検討しておりますが、義務なのかなーとか
    思っておりました😗

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知り合いがヘルメット着用せず乗せていて、子ども乗せた状態で自転車止めて隣の自転車動かしている時に自転車倒れてヘルメット着用しておらず頭を打って嘔吐したと言っていました💦
    走行中だけでなく停止中も何があるかわからないのでヘルメットある方が安心できます😌

    • 10月20日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうなんですね😱😱
    倒れたときが怖いですもんね!
    ヘルメットやっぱり買いに行こう思います!

    • 10月21日
yu.ta

うちもヘルメット被ってます!ただ、真夏の暑い日はヘルメット取ると汗だくなのでヘルメットかわいそうだなぁ…と思っています💦💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    夏は帽子も嫌ですもんね!
    まだ1歳半なので
    そもそもかぶってもらえるか
    って感じなんですけど、、、

    • 10月21日
  • yu.ta

    yu.ta

    うちの子たちは1歳から被ってますが、一緒に買いに行って一応好きなの選んだのもありますが、最初から気に入って被ってくれてます😊😊

    • 10月22日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    好きなキャラクターが
    あればいいんですが
    うちの子はまだそうゆうのはなくて、、、
    でも実際かぶらせてみてから
    買うの決めた方がいいですよね😊

    • 10月22日
deleted user

うちはヘルメットは必須です!
前後に乗せてるから余計何かしら怖くて…。
でも確かに園の送迎では付けてる割合のが低いですね💦

  • あーちゃん

    あーちゃん

    被ってない方結構いますよね😅
    嫌なのもわかるけど、
    やっぱり買いに行こう思います😊

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

ヘルメットは絶対に被らせています。
後悔先に立たずですし、公道を走るので自分が事故を起こさなかったとしても貰い事故などは十分にある得るので💦
正直にいうと危険だと分かっているのにヘルメットしないのは子供の命を軽視しているのかなと思っています。
車で例えるならチャイルドシートをつけるのと同じくらい必要なものかなぁと思ってます😊

  • あーちゃん

    あーちゃん

    確かに思います😭
    本当に自転車倒れることも
    全然ありますもんね✋🏼

    ヘルメット買いにいきます!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰 

ヘルメット、シートベルトはどんなに短い距離でも付けてます。
保育園の登園では付けてない人も多いですが、何かあった時に後悔したくないので。。

乗りはじめの時嫌がって最初は泣いてましたが、付けなれけば乗らせないと決めて慣れさせたら、今は習慣になってますよ😊

クッションは小さい時は自転車用のものを、最近は100均の座布団を使ってます😆

  • あーちゃん

    あーちゃん

    100均の座布団、いいですね!
    紐付きのタイプありますか?

    ヘルメット買いに行こう思います😊

    • 10月21日
ママリ

努力義務だと思います💦
結構被せてない人いますよね🥺
子供を守るためなので、最初は泣かれましたが折れずに何がなんでも被せてます。

クッションは100均にちょうどいいサイズのものがあったので、それを使ってます😄

  • あーちゃん

    あーちゃん

    クッション紐付きありますかー?

    何かあってからでは怖いので、ヘルメット練習します😊

    • 10月21日
  • ママリ

    ママリ

    たしかセリアで買いましたが、ゴム紐付きがありましたよ✨

    • 10月21日
  • あーちゃん

    あーちゃん

    みてみます✋🏼ありがとうございます!

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

クッションは100均にあったもの敷いてますよ。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    結構100均の座布団
    使ってる方多いみたいですね!ありがとうございます✋🏼

    • 10月21日
3-613&7-113

被せてない人多いですよね💦2人共、ヘルメット・ベルト必須です(下の子おんぶならヘルメットしませんが)。
クッションは、夏場に座面が熱くて乗れないって言われたので100均のクッション買って使ってました。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    夏場は確かに座面暑くなりそうですね😱
    100均もみてみます!

    • 10月21日