
コメント

◡̈
大丈夫じゃないですか?
ご職業も安定されている事ですし…
うちなんて、会社員で専業主婦なのに、ローンは月々14万です……

こたろう
夏に家買いましたー!
最初はお金がどんどんでていくから不安ですよね。。
生活できてるなら大丈夫ですよ(๑′ᴗ‵๑)
-
mmm
マイホームおめでとうございます♡そうですよね(T_T)生活出来てるのでそう思います!
- 12月21日

あかべこ
うちも公務員です!
うちなんて5000万の借り入れですよ(*^^*)
ボーナス払いも入れちゃったし、どうなることやら…
でもきっとなんとかなります!
頑張って節約しましょー(*´ω`*)
-
mmm
5000万ですか!ウチもボーナス払いしました…お互い頑張りましょう!^_^
- 12月21日

退会ユーザー
うちは、ボーナスもない日給の貧乏家庭で家は衝動買いして、子供二人になりましたが、なんとか、やってますし保育園に入れたら私も仕事します!
なんとか、なりますよ!
父なんて58
叔父は70で二軒目を買いましたし
-
mmm
なんとかなるんですね!母は強しですもんね!
お父様と叔父様凄いですね!私も頑張らなくては!- 12月21日

ブイ
大丈夫ですよー!
公務員だしボーナスもちゃんとしてるしクビになることもないですし(*^^*)
うちは会社員と専業主婦ですが月13万とボーナス15万ですよ!
なんとかなるもんです(*Ü*)
-
mmm
心強いお言葉ありがとうございます(T_T)
ウチもボーナス15入れようと思ってます!なんとかなるもんですよね!- 12月21日

退会ユーザー
うちは中古物件で値段も安いのもあると思いますが
諸費用と建物代と七大疾病保険付けて
月々42000円35年ローンです( ˆoˆ )/
-
mmm
ウチも35年です(T_T)頑張りましょうね(T_T)♡
- 12月21日

むーたん
うちは主人が公務員、わたしがパートで借入2,500万で月5,5万のボーナス払い有りにしてます!
公務員の職種にもよるかと思いますが、年収は上がっていきますよね!
まだあと10年以上ありますが40代くらいになると子どもも中学生くらいになりお金かかるし、自分の介護保険とかも入りたいので我が家は今のうちに貯めておくプランです。
-
mmm
年収は上がっていく予定です!
そうですよね…今が貯めどきですよね。- 12月21日

退会ユーザー
同じく公務員共働きです。1歳児が一人います。我が家は4600万借入の月10万、ボーナス月は25万の支払いの予定です。ネットで調べると、4000万以上の借入は狂気の沙汰とか書かれていて不安になりますよねm(__)mライフプランは立ててみましたか?我が家は月の生活費、特別費等の支出も含めて計算したところ、年間200万は貯金できそうでした(^^)公務員はありがたいことに福利厚生が充実してますよね。女性も働きやすいですし。なので、夫婦共々、健康で働き続けることが大切だなーと思い、ローン返済頑張るつもりです!まわりと比べずに自分達家族のライフプランをしっかりと考えることが大切だと思いますよ😊
-
mmm
狂気の沙汰とか書いてるんですか(O_O)不安になるー…一応計算したら大丈夫でした。ライフプランしっかり考えたいと思います^_^
- 12月21日
mmm
月々14万ですか。不安ですよね( T_T)旦那さんは結構稼がれるんですか?
◡̈
士業なので、20代で900万なので、一般的に稼いでる方かもしれません!
30代半ばで1500万程になります^ ^
今のうちに貯めて、10年の住宅ローン控除がなくなったらガンガン繰上げ返済する予定です!