※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

小学校の教科書の置き勉禁止状況やタブレットの活用状況、体操服の値段について知りたいです。

小学生が居る方にお伺いしたいのですが、
教科書は未だに置き勉禁止ですか?(^_^;)

また、タブレットは配布とは言え、
学校できちんと活用されてるのでしょうか?

せっかくタブレットがあるのに
教科書を全部タブレットに入れるなり、
色々考えつかないものかなぁ…と個人的に思っています😂😂

そして、2月に説明会と体操服の購入とあるのですが、
体操服の値段も何も書いてません…。
一体いくら持っていけば良いのか…
参考程度に教えて頂けたら嬉しいです☺️✨️

コメント

deleted user

道徳・書写以外は置き勉出来ないです💦
タブレットですが、うちの学校は基本的に学校保管で低学年のうちは、授業で少しやる程度です💦
コロナ感染でお休みした時は、先生がタブレットを届けてくれて家でオンライン授業を受けられました!
ただ市内でもかなりバラツキがあるようです🤔

体操着のお値段は忘れてしまったのですが、体操着登校だったり、頻繁に持ち帰らなければ1セットで大丈夫かと思います🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

禁止されてないですよ!
むしろ置き勉を推奨されていて
基本的には置きっぱなしです💡

タブレットもよく使っているようで、
理科では実験して写真を撮ったり
国語ではタイピングをしたり
他の授業でも解いた課題を
タブレット上でまとめて
先生に送ったりとかしてましたね😌

体操着は上下で5千円ほどでした👌
うちは週末にしか持ち帰らないので
1セットで足りています🌟

ゆう

1年生です。
教科書は生活、書写、音楽は置き勉で、国語、算数、図工は都度持って行きます。大体毎日ランドセルの中は国語と算数の教科書ノート、たまに図工。+タブレットと連絡帳入れケースです。
それに筆箱、下敷き、ランドセルの脇にナプキンと箸の給食セットを引っ提げて行きます。図書の日は図書バッグ持参で本を借りたり返したり。うちはこの図書バッグもランドセルに突っ込むので、図書の日はもう少し重たくなります😅

タブレットは配布というか貸与なので、卒業時に返却でカバーだけ購入でした。学校で毎日使っているかというと、充電の減り具合からもそこまでって感じですかね🤔自主学習にも使えます。

体操服の購入は春は半袖半ズボンのみでした。秋に長袖長ズボンの体操服の購入があり、その時で6,500円くらいでしたので、半袖半ズボンでしたらもう少し安いかな、って感じです。

deleted user

小学校1年生です🙂
国語の教科書は毎日持ち帰りますが、それ以外は学校に置いています。

夏の体操服は、上下1セット+帽子で6000~7000円ぐらいでした🙂

体操服は週末にだけ持ち帰りますが、夏の体操服だけは2セット買いました😅

はじめてのままり

小学一年生の娘がいます。
国語の教科書、ノート、算数の教科書、ノート、連絡帳が入った連絡袋だけ毎日持ち帰ってきて他の教科は学校に置いていて大丈夫みたいです。
タブレットは頻繁には使わないみたいで学校で保管しています。
今のところタブレットの持ち帰りは1度もありません。

体操服は毎週金曜日に持ち帰って月曜日に持って行くという感じで1セットしか買ってないです。値段は6000円〜7000円前後だった気がします🙌

咲や

小一の息子は国語と算数以外は置き勉ですが、給食袋と体操服袋は毎日持ち帰りですね(多分コロナ対策)
タブレットは夏休みに持って帰りました
宿題や授業で使っていましたよ
一番役に立ったのは、個人面談のタイミングでコロナに感染し、コロナが治ってから夏休みにオンライン個人面談したことですね🤣
zoomとかやってましたが、まさか個人面談もオンラインになるとは…
子供2人預ける手間が省けて良かったですが😅