
コメント

めりーず
わかります!!今1年生の子がいますが、就学児検診から入学までてんやわんやでした😂
めりーず
わかります!!今1年生の子がいますが、就学児検診から入学までてんやわんやでした😂
「雑談・つぶやき」に関する質問
一応私も働いてるつもりなんだけど。。。。。 子供3人、4月から一年生、年中、年少です。 上の子が幼稚園に入った時はまだ 仕事してなかったのですが 幼稚園の入園を機に した2人は当時入れる空きがあった 小規模保育…
騙す人が100%悪いんだけど、大丈夫かな?っていう疑問が頭を少しでもよぎったら立ち止まって調べるとか止めておくとか、選択肢は無かったのかな…と疑問に思う🤔しかもお年寄りでなく同世代。 インスタくらいは見るけど、PR…
🌹✨𝓖𝓸𝓸𝓭 𝓶𝓸𝓻𝓷𝓲𝓷𝓰🌹✨ 昨日は午前中に買い物して🛍🛒³₃午後からネイル行って💅🏻夕方になったけど行きたかったカフェに行って☕𓈒𓏸︎︎︎︎ 私は産後に何度か行ってて、お店の雰囲気や店主の人柄の良さ、子連れOKでオモチャも沢山ある…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
あいうえお
私シングルなんですが、もうシングルに優しくない地域に来てしまったので夏休みどうするとかほんとてんやわんやです😂
めりーず
学童にはいれますか??うちの子の学童は夏休み…お盆休みの何日か以外は預かってくれましたよ💡
あいうえお
子ども会っていって普段の放課後は預かってもらえるんですけど、土曜日や長期休暇は見てもらえなくて、、
民間の学童ならっていわれたけど、長期休暇だけの利用は出来なくて普段から利用するなら可能なんですけど、それはそれで隣の地域?になるので小学校からそこまでの移動どうするってことにもなり、、送迎がないので😵💫
みんなファミサポとかでやってますって言われたけどそれもそれでお金かかるし、長期休暇だけでも実家に頼るしか無さそうです😭😭
めりーず
そうなんですね😨それはキツいですね💦💦
送迎ないと行けない学童って不便ですね😢
あいうえお
ですよねー?😭
なんとなく聞いてはいたけどここまでとは、、💦