
出産後、母乳不足で悩み、ミルクに切り替えた女性がいます。周囲の完母に話せず、不安を感じています。
質問ではないのですが、ずっとモヤモヤしてた事を聞いてもらいたくて...💦
出産してからずっと混合でした。
退院した後、1ヵ月検診のときにおっぱいマッサージをしてもらったら、
出は良いからミルクがだんだん減らせて母乳で足りるようになるかもね\ ♪♪ /
と言われて、根気よくおっぱいを吸わせてましたが
ぜんぜん吸ってくれず、
吸っても片方1分吸ったら反対はもう吸わない...
という感じでした。
実際母乳を吸ってないのと同じ感じでしたし、ミルクだけにしたほうが自分の気持ちも楽ですし...。
でもなかなかミルクだけに切り替えが出来なくて。
昨日の夜からミルクだけにしました。
もうおっぱい吸ってる顔見れないんだなぁとか思ったら悲しくなったり(笑)
母乳で育てたかったけど、ごめんねって気持ちです💦
いまだにこれでいいのかななんて思ったり。
周りが完母なので話せず、ここに投稿してしまいました💦
- m.a.u(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
元気に育てばミルクで全く問題ないと思いますよ!
お母さんが元気で笑ってるのが赤ちゃんも一番嬉しいです!
自分を追い詰めずに楽しく育児しましょう♡

退会ユーザー
状況が似てるので書き込み失礼します(;´∀`)
今生後三ヶ月になりましたがミルク寄りの混合で育ててます。といっても完ミに近くて母乳は1日に10分吸わせてれば良いほうです(;・∀・)
私の周りも完母のお母さんが多くて、羨ましく思うこともありました。私は出も悪いし、吸いづらいらしくてなかなか上手くできていません。
でも、ミルクで育ったから何か悪いことがあるわけでもないし、むしろ完璧な食生活を送ってる自信がなかったので母乳にそこまでも信頼(?)はありません('・ω・') 笑
1番いいのはお母さんとお子さんが笑顔で毎日過ごされることだと思います(*^^*)母乳だろうとミルクだろうとお母さんが子供に笑顔で話しかけたり、遊んであげたり、のほうが大事ですよ(•ө•)♡
-
m.a.u
同じですね🌟
確かに好き勝手食べてるので私も信頼ありません(笑)
ミルクはミルクでよく寝てくれますしね😁
完母の友達も、完母なりの悩みがあったみたいで、どっちもどっちなのかなぁと💭
コメントに勇気づけられました💓
ありがとうございます«٩(*´ω`*)۶»- 12月20日

ゆーmama○o。.
気持ちすごく分かります。
私もオッパイやめた時いつも切ないです。
でも、完ミでいいと思います。
1人目 完母
2人目 完ミ
3人目 混合6ヶ月から完ミ
そして4人目、完母にしようとは思いませんでした。
最初から、混合で6ヶ月に完ミにしました。
3人目の混合から完ミが一番育てやすかったので。
母乳止めた時悲しくてごめんね……と思うんですけどね。
一日一回寝る前だけ吸わせてあげるのもいいかもしれません。
私は6ヶ月ですぱっと止めちゃいましたが。
ミルクを自分で持って飲む姿も可愛いです(*^^*)
-
m.a.u
ベテランママさんですね♡
写真可愛すぎます(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
寂しくなったら吸わせてみるのもアリなんですね🤔🌟
そう考えたら少し寂しさもなくなりました✨
ありがとうございます💓- 12月20日
-
m.a.u
すみません💦お聞きしたいのですが、
おっぱいをやめたとき、なにかしましたか?
今触ると痛いのですが、こーゆう場合は絞った方がいいのですかね?:( ;´꒳`;):- 12月20日
-
ゆーmama○o。.
たまに絞りましたょー!
後は夜お風呂に入るときに洗い場で出しました!
張る度に絞るとまたすぐたまってくると思います💦
でも痛い時は絞ってました!
そのうち、お風呂場でだけ絞ってだんだん張らなくなります(*^^*)先月止めましたが今は、全く張りません!- 12月20日
-
m.a.u
また溜まってきてしまうんですね💦
お風呂のときだけ絞ってみます✨
ありがとうございます( ˙꒳˙)♥︎- 12月20日

しぃ
三人とも完ミです!
気持ちわかります、私もそうでした。
私の周りもみんな母乳でした。どうやったら出るんだよ!ってイライラしたりしました。
でも、ミルクにしてからすごく気が楽になったし特にアレルギーもなく元気に育ってますよ!逆に母乳でもアトピー等アレルギー体質だったり病気しやすかったりしてる子もいますしね…どちらでも元気に育てばいいと思います!
おっぱい吸ってる顔が見たいなら吸わせたらいいじゃないですか☆おしゃぶり代わりで安心して寝てくれますよ!私は母乳出ないけど、子供のグズグズが酷い時吸わせてます(∗ ˊωˋ ∗)
-
m.a.u
イライラしちゃいますよね💦
毎回の授乳タイムで母乳が出ないイライラと焦りと悲しさとで、最近疲れてしまって💭
確かに完母だけどアレルギーの子いますね(´д⊂)
その発想がなかったので、
寂しくなったら吸わせてみようと思います♡
ありがとうございます💓- 12月20日
-
m.a.u
すみません💦お聞きしたいのですが、
おっぱいをやめたとき、なにかしましたか?
今触ると痛いのですが、こーゆう場合は絞った方がいいのですかね?:( ;´꒳`;):- 12月20日
-
しぃ
私は特に何もせず出なくなってしまったので💦
絞ったら余計に母乳が作られてしまうので、冷やしてみるといいですよ❤️- 12月20日
-
m.a.u
冷やすという手もあるんですね🌟
絞るのはお風呂の時だけで、それ以外で痛かったりしたら冷やしてみます✊☆
ありがとうございます( ˙꒳˙)♥︎- 12月20日
m.a.u
そうですよね(´;ω;`)
焦った気持ちなど赤ちゃん感じとってしまいますもんね💦
コメントありがとうございます😭💓