
幼稚園での誕生日に、先生が作った色紙付きの写真に子供が落書きをしてしまいました。先生に謝らせるべきか、新しい写真を購入したいと伝えるのは失礼でしょうか。
幼稚園で誕生日に、先生が作ってくれたバースデー色紙をもらいました。本人が撮りたいと言った友達と7人くらいで撮った写真、裏にメッセージなど書いてあります。その写真にボールペンで本人が落書きしました💦先生が色々配慮してくれていたのも聞いたので、大ショックで、子供にどう対応させたら良いか分かりません🤦🏻♀️
本人から先生に謝らせる?
先生に話して、新しい写真を購入させて欲しいと言うのは失礼でしょうか??😭
- momoko(6歳)
コメント

はなこ
家にあるんですよね?わざわざ報告して謝らなくてもいいと思います😅
購入するのはアリだと思いますが落書きのことは言わなくていいんじゃないですかね??

りー
そんな大事にしなくても良いのでは??💦
先生には何も言わないし、写真はいつでも購入できる物なら言いますがそうじゃないなら言わないですね!
-
momoko
大事にしたいわけではないんですが、本人に先生が一生懸命作ってくれた物を大切にしなかったことを、反省してほしいので…その方法として先生へ謝ることかなと思いました💦
- 10月20日

みんてぃ
謝罪させるのが反省させること、というのは私は違うかなと感じました。先生が一生懸命作ってくれたんだよ。大切なものなのにどうして落書きしちゃったのかな?と懇々と話して聞かせて反省させるところかなと思います。
先生はお忙しいですし、私ならこれは家庭内で解決する話ですね💦
-
momoko
確かに、お忙しいですから申し訳ないですよね。ありがとうございます🙏
- 10月20日
-
みんてぃ
もしこういうことが続いてしまって、対応に難儀するときは、面談とかで相談する分にはいいと思いますよ😄
- 10月20日
momoko
先生が頑張って作ってくれたものに対して、大切にしなかったことを本人に反省してほしくて…先生に謝ることが、方法として一つかなと思ったんですよね💦
はなこ
逆にそれだと先生が内心傷ついてしまいませんかね?🤔もちろんあからさまな態度は出さないと思いますが、、。
momoko
そうですよね、先生の気持ちも考えなくてはいけませんよね💦ありがとうございます🙏