※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

イヤイヤ期が無い子っているんですか?😳

イヤイヤ期が無い子っているんですか?😳

コメント

ゴルゴンゾーラ

個人差あるのでなかった子もいるみたいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな天使ちゃんがいるんですね😭✨

    子供二人ともイヤイヤ期無かったと聞いて驚きましたあ

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誤字がありました💦

    驚きました💦の間違いです😵‍💫

    • 10月20日
はじめてのママリ🔰

うちは一番上の子が無かったと思います😊 ワガママ言ったり、泣き叫んだり…などいつあるのかドキドキしてましたが、気付けば4歳、5歳、6歳…あれ?って感じでした😅

二番目はありましたが、さほど長い期間ではなく、いつの間にか…って感じでした。

三番目はあったのかなぁ?どうかなぁ?といった感じです😅今からかもしれませんが💦

私の周りにもあったりなかったりとけっこう分かれているみたいなので、個人差でしょうね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね!!
    私の娘は2歳から分かりやすいイヤイヤ期がありました🥹
    下の子も自我の芽生えが凄まじいです(笑)

    イヤイヤ期が無いなんて羨ましいです!

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    魔の2歳児っていいますもんね😅
    周りのママ達からも羨ましいとは言われましたが、全く無いならないで、いつか爆発しないか…とか精神に問題があるんじゃないか??とか色々心配しました😞
    逆に二番目があったのをみて、夫婦でコレだよ!コレ!!コレかぁ〜🤣
    って二人で関心しちゃいました(笑)

    • 10月20日
空色のーと

うちは2人とも無かったです☺️

言葉が早かったから、要望を伝えられたりしたせいかな?と思ってます🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優秀なんですね😳

    • 10月20日
  • 空色のーと

    空色のーと

    優秀とかじゃないですよ 笑
    少しだけ早かっただけで、結局喋ることというゴールは同じです。単なる個人差なだけです💦

    ほぼ毎日公園でママ友と遊んでて、色々な会話を聞いてたから出るのが早かっただけですよ🤣

    • 10月20日
boys mama⸜❤︎⸝‍

長男はほとんどなかったて忘れた😊
次男はそろそろかな~と思います😂

3-613&7-113

上の子、なかったです。発語はゆっくりさんでしたが、0歳児から育てやすい平和な子でした。

下の子、若干イヤイヤ期入ってるのかな?とは思いますがまだ平和な感じです。このまま、平和に終わることを祈ってるところです。

  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    はじめてのママリ🔰さん

    • 10月20日