※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きりんさん
子育て・グッズ

赤ちゃんが吐き戻しをするので心配です。うつ伏せになることやお座りできるようになることで改善するでしょうか?よだれも多く、逆流性食道炎も気になりますが、本人は元気そうです。

下の子の吐き戻しが凄いです、、
うつ伏せになったりするからでしょうか?
お座りできるようになれば落ち着きますかね?
娘の時はそこまで酷くなかったので気にしてなかったんですが、普段からよだれも凄いし、逆流性なんとかも心配です🥲でも本人は至って普通で、ニコニコしています。。

コメント

ママリ

うちも、上の子はそんなに吐かなかったのに、下の子がめちゃくちゃ良く吐く子でした💦
1日に何回も吐いてて、なんなら授乳後はほぼ毎回吐いてました😂でも普通に元気でした!チャイルドシートに乗せただけで、ニコニコしながらゲボーッ🤤と、吐いたりしてました😭💦

離乳食が始まって、たくさん食べるようになってきた頃、お座りも安定してきて、それくらいから気が付いたら吐かなくなってました!
今もよく食べて、元気です😊

  • きりんさん

    きりんさん


    よかったです同じ方がいて😭
    よだれかけなんてすぐ汚くなっちゃって何枚あっても足りません😮‍💨

    • 10月19日
deleted user

一歳前まで吐き戻ししてました😳
はいはいをし出した7ヶ月頃も
まだ吐き戻しありました😭💓

  • きりんさん

    きりんさん


    そうなんですね🥲うちの子ずり這いもまだで、基本仰向けか、うつ伏せなんですがゲップをさせても吐くので飲み過ぎてるのかな?!と心配してたところです☹️

    • 10月19日