※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てん
家事・料理

妊娠糖尿病が怖いけどパンが食べたい❗って事で母からホームベーカリーを…

妊娠糖尿病が怖いけどパンが食べたい❗って事で母からホームベーカリーを借りて、全粒粉パンやおからパンを作ろうと思うのですが、配分がわかりません💧
COOKPAD等見てますが、強力粉は必ずしも入れなきゃダメなんですか?😵💦
少しでも糖質を抑えたくて😅
誰か配分やこうしたらいいよ😊って事教えて下さいm(__)m

コメント

deleted user

パンは強力粉がいいですが、フランスパン用粉などもあるし、全粒粉だけでもいいと思いますよ?配分とは何の配分ですか?

  • てん

    てん

    フランスパン用の粉もあるんですか?
    配分とは強力粉を入れた場合、何対何になるかです😅

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありますよ普通の強力粉とはまた味が違います^_^半々か3:2ぐらいの割合だといいかもですよ☆食感や味は多少異なると思いますが💦

    • 12月20日
  • てん

    てん

    フランスパン用のは初めて知りました😃🎵
    興味があるので明日探して買ってみます❗
    普通にイオン等にありますかね?

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分店頭にはないと思います😓見たことないです💦
    教室に通ってたときに買ってました、ネットだったらあると思いますよ^_^

    • 12月20日
  • てん

    てん

    ありがとうございます😃
    ネットで探してみます😃

    • 12月20日
梨果

全粒粉のみでもかろうじてパンにはなります。ただ、普通のパンとは異なります。
おからのみだったら……パンではないですね。

  • てん

    てん

    かろうじてパンにはなるんですね❗
    しかし、普通とはやはり違いますよね😅
    おからのみではパンにはならないですよね😅

    • 12月20日