
コメント

退会ユーザー
353の法則では排卵日後もタイミング取ると良いっていいますね💡

はじめてのママリ🔰
タイミングは取っても取らなくてもさほど着床に影響はなさそうですが、私は排卵から10日前にタイミングを取って授かりました☺️
-
ちゃんママ
横から失礼します!
排卵から10日前のタイミングだけで授かられたのですか?👶🏻
排卵日から4日前や、5日前でも可能性あるってことですよね❤️- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい、打ち間違えです🙇♀️
排卵から10日後のタイミングです!実際に排卵期付近に取ったタイミングは、排卵日の4日前・2日前・当日ですね🌷- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
影響ないんですね🤔
すごい!排卵日は確定してたんですか??- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
打ち間違えてました💦すみません!
授かった周期に取ったタイミングは4日前・2日前・当日と排卵日から10日後の計4回でした!
病院で卵胞チェックしてもらってたのと自分でも排卵検査薬を使っていたので間違いないです😊- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ちゃんと排卵日前にもタイミングとって10日後にもタイミングとったけど、ちゃんと妊娠できたってことですね☺️
じゃあ排卵後タイミングをとっても特に支障はないって感じですね🥺♡- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうですそうです💕
なので排卵後のタイミングはどちらかと言うと推奨します🤗- 10月19日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
排卵後はあまりやらない方が
いいのかなぁって思ってたのでとても参考になりました♡
ありがとうございました☺️- 10月19日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
そうなんですね!
排卵後何日ぐらいまで
仲良ししてもいいんですかね🤔