※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
AyaMamy
子育て・グッズ

子どもが言葉を理解せず、コミュニケーションが難しい状況で疲れているママが療育を検討しています。同じ経験をした方がいるか相談したいです。

ここには あんまりこういう人
いらっしゃらないかもしれませんが…
うちの子 言葉をまったく理解しません

おいで ちょうだい ダメ わかりません。

これはこうやって遊ぶんだよと見せても
関係ないし
指差し ものまね バイバイ パチパチなどしません。

療育に通うべきでしょうか??

言葉の通じない子と1日中 一緒にいて
1年以上 毎日一緒にいて
伝わらないから関わり方も限られてるし
なんだか疲れました…

同じくらいの他のママなら 
コミュニケーションがとれて
楽になってきたり
より 楽しくなってきたり してるんだろうけどな…と落ち込みます

同じような方 いらっしゃいませんか…?

コメント

deleted user

1歳1ヶ月ならまだお喋りも理解もあまりしないと思いますよ(^^)
うちの子もまだ喋りませんし、言ってることもわかってるのかわかりません(;o;)
バイバイは1歳5ヶ月でできるようになりました(^^)

  • AyaMamy

    AyaMamy

    お返事ありがとうございます!
    うちの子だけじゃないということがわかっただけでも、少し
    安心しました。
    もう少し気長に待ってみてもよいのでしょうか?
    他の子を見るとつい焦ってしまいます😖
    それに旦那の実家によく遊びに行くのですが
    遊んでるときに 義母がよく
    じーじどこ?じーじどこにいる??と 試すように(←勝手に私がそう捉えてしまうだけかもですが💧)
    毎回のように聞いています。
    もちろん反応なしです。
    帰り際もバイバイしないので
    まだできないの…?とか
    思われてそうで
    なんだか色々申し訳なくて悲しくて…って感じでした…😞

    • 12月19日
あんちゃん

1歳半検診まで待って相談したらいいと思います。

うちの長男は1歳の時は何ができたか忘れたけど1歳半で指差しやものまねはできず何でもくるくる回してしか遊べず。
検診で相談して2歳前から療育通いました。2歳から単語が出始め、言葉が増えていき1年で卒業になりました。
発達検査も何回かしたけど問題なしでのんびりな性格との診断でした。

  • AyaMamy

    AyaMamy

    やはり1歳半くらいまで様子見ですかね…😥
    そう頭ではわかっているのに
    毎日毎日一緒に過ごしてると
    ついつい求めてしまいますね…

    私も検診で相談しようと思います。
    集団検診なのでまわりとの違いが目の当たりになり
    検診前から落ち込みそうですが
    がんばります😫

    • 12月19日
  • AyaMamy

    AyaMamy


    ちなみに、よろしければ
    療育ではどのようなことをされてたのですか??
    家でもできるトレーニングや遊びは
    何かありますか??

    • 12月20日
  • あんちゃん

    あんちゃん

    療育と行っても先生と親と子で遊ぶ感じです。「これはボールだね~」とか子供が興味を持ったものの名前を教えていきます。
    私自身子供との関わりの中でずっとやってたことの延長でした。最初に私がどのように子供と関わってるか見てもらって家庭で出来ることをアドバイス貰うって感じでしたが「お母さん子供さんと上手に関われてるので今のまま続けてくださいね~」といわれました。

    • 12月20日
そぅ♡たぁ♡ママ

うちの子も全くでした!
指差しもしなく、積み木も積めずお絵かきも…
1ヶ月半検診が不安なほど。
ですが、何かわからないけど1ヶ月半検診ではすべてクリアしましたよ!
1歳だとまだまだ理解ないです!断乳しようとしても無理でしたが1歳8ヶ月になり理解するようになって夜間断乳に成功したくらいです😂

  • AyaMamy

    AyaMamy


    それでも 何かわからないけど
    1歳半検診ですべてクリアというのは お子さまがどこかで急激に成長したのですよね??

    検診のテスト?のようなものは
    わんわんどれ?とか、
    積み木積む とかですよね?
    すごいです…羨ましいです

    特別 検診までの過ごし方を
    こういうことを心がけた
    とか
    積み木練習した とか特にありませんか??

    • 12月20日
  • そぅ♡たぁ♡ママ

    そぅ♡たぁ♡ママ

    特にないですょ!
    積み木を渡しても投げて遊んだりしてました!
    わんわんどれ?とかでも自分の好きなもの指してましたが特に問題ないようでしたよ!

    • 12月20日
なお

息子もまったく話せませんでした。
こっちの言ってることも理解できず1歳半健診も言葉でひっかかりました。
保健センターに相談したりしたら3歳ぐらいから少しずつ言葉が出たってカンジでした。
今は5歳ですがよく喋りますが…理解や言葉はかなり遅れています(^_^;)

  • AyaMamy

    AyaMamy


    保健センターに相談というのは
    療育のは別ですか??

    3歳からというのは、確かに
    ゆっくりですね…
    きっとすごく待ち遠しかったですよね😣
    言葉がでないと、2歳のイヤイヤ期とか
    大変じゃなかったですか??
    本人もうまく伝えられないから
    よけいに癇癪をおこすと聞きますが…

    • 12月20日
  • なお

    なお

    療育とは別です。

    かなりゆっくりの成長ですね(^_^;)
    理解や言葉は3歳ぐらいらしいので約2年ぐらい遅れています😅
    でもイヤイヤ期はそれほど酷くなくて助かりましたが…ホント何しても伝わらず大変でした。
    今は簡単なことは理解できるし会話も成り立ちますがいまだに何いってるのかわからないので大変です(>_<)

    • 12月20日
  • AyaMamy

    AyaMamy


    そうなのですね…
    正直 子育てで 
    発達のことでこんなに悩むとは思いもしませんでした…
    よく聞く、
    成長が早くてついていけない!😫💦
    というのは羨ましい悩みだな〰と思ってしまいます…😅
    もちろんそれはそれで大変なんでしょうけど…

    私の子ももしかしたら、3歳とかもしかしたらもっと長くなる可能性もありえるのかも、、😣

    がんばりましょうね😭😭😭✊‼

    • 12月20日
  • なお

    なお

    私も正直こんなに悩むとは思わなくてどーしても他の子と比べたりして焦ったりしました。
    2年前ぐらいから病院に行き発達障害とわかりみんなより遅いけど…保育所でみんなと遊んでいますよ!!
    そのかわり下の娘はかなり成長早いです(笑)

    • 12月20日
deleted user

初めまして。
うちの子はもうすぐ1歳になります。
発達遅めで心配で、なかなか育児を楽しめずにいます😢
他の子見ると何だか早くて心配になりますよね。Ayamamyさんだけじゃないですよー!

  • AyaMamy

    AyaMamy

    コメントありがとうございます!
    具体的にどのような発達具合かお伺いしてもよろしいですか??

    私も発達が心配で一歳の誕生日を迎えるのが憂鬱というか
    複雑な思いでした😅

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんにちは。うちの子は運動発達はそこまで遅くなく伝い歩きまでで気にしてはいないのですが、精神面での発達が気になっています。未だに喃語は、あーうーくらいで、マンマンマンとかパパパという喃語も出ませんし、模倣もあまり興味なさそうというか。おいでとかも分かっていないような。
    親族に発達障害の人がいるので、余計に気になってしまっています。

    • 12月22日