
一歳の息子には、ファーストシューズを買いましたが、保育園から「はかせやすい靴を」との要望があり困っています。皆さんは一歳の子供にどんな靴を選びましたか?「はかせやすい靴」とは何でしょうか?
一歳の息子のママです。
まだ1人で歩いたりはしないのですが、歩く真似事をしている。
靴にも慣れる為ファーストシューズを買いました。
ナイキなどの有名どころのベビーシューズではどんなに小さいサイズでも息子にはまだ大きかった。
そこで、写真のものを買いました。靴下も一体化になっているので便利
と思っていたら保育園から『はかせやすい靴をご用意ください。』と連絡帳に書いてあった。
『はかせやすい靴?』とはどんな靴
皆さんはお子さんが一歳の時どんな靴を買いましたか?
『はかせやすい靴』とどんな靴のことだと思いますか?
- のこちゃん(9歳)

pekori
うちもこれがファーストシューズでした♡靴は嫌がって履いてくれなかったのでとっても重宝しました❤︎''
普通の靴のこと言ってるんですかね?もっと直接言ってくれなきゃわからないですよね⠒̫⃝最近一時保育に行き始めましたが、みんな普通の靴ですね⸌⍤⃝⸍これも履かせやすいですけどね〜⠒̫⃝

ypp
元保育園で働いてました!
保育園って結構曖昧な書き方でわからないですよね😩
服にしろ靴にしろ……
履かせやすいとは、マジックテープや、スリッポンのような靴だと間違いないと思います!
紐が付いていたり、ハイカットのスニーカーだったりすると、結構履かせにくいです^^;
-
のこちゃん
(*´ω`*)フゥ💦
サイズあるかなぁ〜(´-`)
曖昧な書き方もだけど、一言口頭で話してほしいものです。- 12月20日

モグタン
こんにちは。多分履かせやすい靴とは、マジックテープで大きく開いて足が簡単に入れることが出来る靴だと思います💦
ただ、サイズは11位からしか売っていないですよね😅

退会ユーザー
履かせにくそうに感じます☺️💦
うちはファーストシューズがこれです!
ぶにょぶにょしてます🌝✨
-
退会ユーザー
外出時
- 12月19日
コメント