コメント
ママリ
両親フルタイムの共働き以外は特に加点は無しですが入れましたよ😊
ママリ
両親フルタイムの共働き以外は特に加点は無しですが入れましたよ😊
「入園」に関する質問
保育園の申し込み、第何希望まで書くものですか?😵 都内なので激戦なのか?でも待機児童いないという噂もあるし、実際どうなのか分かりません😂 第4までは書いたんですが、(9まで書けます) そこまで希望してない園も第5…
発達障害、知的障害があるお子さんのママさんいませんか? 運動会での話聞いてほしいです。もう辛くて1人で悩むの疲れました。 私には1年生で中度知的障害とASD、ADHDがある息子がいます。 先日、初めて小学校の運動会…
保育園選考を辞退したいです。 第一志望の幼稚園にほぼ内定が決まってます。 面談の日に幼稚園の入園許可証が発行されるのですが、私が今出産待ちで、幼稚園側に状況の説明の上打診して面談の日をかなり先延ばししてもら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
色々おききしたいのですが、
今年の四月から預けましたか?
ちなみに柏市のどの辺で入園出来ましたか?
申込の時、希望園はいくつ書きましたか?
ママリ
今年からです!
柏の葉の辺りです!
希望園は3つしか書いてません!
はじめてのママリ🔰
柏の葉辺りは激戦と聞いていましたが、1歳で入園出来たのですね✨
今年入園させる前に申し込みだけして落ちてみたいなことはされましたか?
ママリ
0歳児の10月入園分から申し込んではいました!
はじめてのママリ🔰
色々とありがとうございます。
何度も申し訳ございません。
0歳児の10月分から毎月申し込まれましたか?
毎月申し込むとなるとその都度就労証明書を職場から貰わなくてはいけないんですよね?
ママリ
0歳児の10月分からです!
いえ、一度出すとそのまま継続で申し込んだことになるので就労証明は1回で大丈夫です🙆♀️
10月分〜3月分までで一回、
新年度の4月入園分〜はもう一度書かないといけないのでその時また就労証明をもらう感じです!
当たれば手紙が届きますし、当たらなかった場合は書類に当たらなかった場合継続して申し込む的なことが書いてあるのでそれにチェック入れておけば勝手に継続で申し込んだことになります!
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます😊
1度出せば継続で申し込んだ事になるから大丈夫なんですね。