
生後11ヶ月の赤ちゃんが風邪で食欲がない。好きなものを食べさせ、食べなかったらミルクで補う方法が良いでしょう。最近は好みが出てきて、初めての食べ物に抵抗がある様子。
生後11ヶ月です!
昨日から風邪を引いたみたいで鼻水がすごいです😱
離乳食も食べたり食べなかったりでムラがあります。
こうゆうときはどんなもの食べさせますか?
ここ数日でだいぶ好みが出てきたのか、今までよく食べてたものしか食べなくなってきて、初めて出すものは抵抗します。笑
やっぱ好きなものあげて、食べなかったらミルクで補う感じですかね?🥶
ちなみにさっき夕飯(うどんおやき、さつまいものおやき)出したんですけど...一口も食べませんでした😭
- ぷりん(生後0ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
もしかしたら、喉も痛いから固形物ダメだったのでしょうか?柔らかめのお出汁のおうどんとか、卵粥、ミルク粥はどうですか?あとは、フルーツのパウチとか。
熱が出て、ミルクも飲まなくなったら、最終手段でフルーツゼリーやプリン、バニラアイスとかあげます🤗
早く良くなるといいですね。

玄米茶
RSにかかった時ひたすらバナナヨーグルトでした!吐いちゃったり食べなかったりしたけどそれだけは食べてくれたので笑 体調良くなってきたらお粥とかも食べてくれました!ミルクは多めにしてました!
-
ぷりん
夜ご飯バナナ一本はペロリと食べました😂
調子が悪いと食べれるものもきまっちゃいますよね😱
早く治るといいです🥺- 10月18日
ぷりん
なるほど!それももしかしたらあるのかもしれません😱
お昼はかぼちゃシチューのお粥をモリモリ食べてたので明日はお粥メインであげてみます😭