![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産が順調で助産院での出産を考えているが、クリニックからの意見に悩んでいます。助産院での出産はやめた方がいいでしょうか。
1人目切迫早産で入院からの32w6dで出産しました。
今回は出血とか何の異常もなく本当に順調にここまでこれています。
2人目までしか今のところ考えてないので順調なら助産院で出産したく、助産院のほうは「今順調だし2回目も早産になるとは限らないから大丈夫だよ」と言ってもらっています。
ですがクリニックの方が「前回早産でハイリスクで普通じゃないのに転院するのはおかしい。それを受け入れる助産院もおかしい。」と言われてしまいました。
確かに前回早産だったし怖いのもありますが、子宮頸管も5センチあるし張りもないし出血もないし、そんなおかしいまで言われるなんて思ってもなくて悲しくなりました。
助産院での出産はやめといた方が良いのでしょうか。
- ママリ(2歳0ヶ月, 3歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら残念ですが辞めておきます💦
同じくハイリスク、切迫からの早産で31週で分娩してますが
次回も必ず早産になると言われています😔
今まだ24週ということなので
ここから先まだ何があるか分からない状態で
助産院に転院して
万が一また切迫や早産の気が出てきてしまった時に
クリニックに戻ったら
ほら見ろ、言わんこっちゃない
と言われてしまいそうなので😞
クリニックの言い方は良くないと思いますが
私も切迫、早産の経験者としてはクリニックと同意見です😔
![りーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーまま
自分がよくて、助産院が受け入れてくれるならいいと思います。ただ何かあった時後悔してしまうのかな…というのもありますが、何もなかったらやっぱり助産院でもよかったのに。とどちらにせよ思うとはおもいます。
私は1人目37週、2人目36週
3人目29週、だったので4人目はハイリスクで怖くて最初から医大でした。結局急に出血して数日後に陣痛がきて帝王切開になって32週で産んだので医大でよかったと思ってます。
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
確かにどちらにせよ後悔しそうですよね。、
どんどん短くなっていってたらNICUがついてる病院じゃないと怖いですね😢
ご出産おめでとうございます🌟
4人育児大変だと思いますが頑張ってください☺️
もう一度よく考えて決めてみたいと思います!!- 10月18日
![ラティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ラティ
1人目が切迫気味で、2人目は切迫早産。もしかしたら今回もそうなるか、早産かもしれません。
どちらにしても後悔しそうですか、産まれてくる赤ちゃんの事を思うと対応できるクリニックさんのが安心かなと思います😊
-
ママリ
お返事ありがとうございます。
妊娠中って何があるかわかりませんもんね本当に。、
もう一度よく考えて決めたいと思います!- 10月18日
ママリ
お返事ありがとうございます。
助産院にするとしたら何か問題が出ても今のクリニックではなく、提携してる大きい市立病院?に回されるみたいです🥲
そうですよね。、
もう一度よく考えてみますありがとうございます😖