※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰
妊娠・出産

卵膜剥離後に陣痛が遅れることがあるのか、内診で陣痛が確実に起こるか不安です。

卵膜剥離(内診グリグリ)をしてもらっても陣痛なかなかこなかったよって方いますか?

それとも促進剤のように、内診グリグリすれば陣痛は必ずくるのでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰

内診グリグリして3時間後に生まれました😅

ちむちむ

娘の時は内診グリグリを37週から週1でしていましたが、産まれたのは40週直前でした☺️💦

  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    なんでなんでしょうね😂💦
    明日検診で3人目の初めての内診グリグリが待ってるかもしれないので…笑
    結局は赤ちゃんのタイミングだと知れてよかったです👶

    • 10月18日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    本当になんでしょう😭😭笑
    1人目切迫早産でギリギリの戦いをしていて、内診グリグリされたら絶対にすぐ産まれると思ったら全然でした😂✨
    本当に赤ちゃんのタイミングだと思います🥺❤️
    もうすぐご出産だと思いますが、頑張ってください☺️!

    • 10月18日
  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ありがとうございます!みいいさんもあと少しですね💕
    1人目はあまり覚えてないのですが、2人目で内診グリグリをお願いしたところ2日後には陣痛がきて産まれました。でも微弱陣痛でなかなか進まなくて赤ちゃんのタイミングを待てば良かったのかなと心残りがあったのですが、そうじゃないと知れて何だかほっとしました😌

    • 10月18日
  • ちむちむ

    ちむちむ

    はい☺️もう少しです🤰✨
    そう言っていただけて嬉しいです☺️❤️全然内診グリグリ効かない私のような人もいるので大丈夫です🥺!!

    • 10月18日
  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    効く人がほとんどなんだと勝手に思ってました💦
    貴重な意見ありがとうございます😌💘

    • 10月18日
かぁちゃん🔰

はーい🙋🏻‍♀️

37週代からやってもらってましたが
ぜんぜん繋がらず
大きくて39週で促進剤使いました😂

  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    赤ちゃんのタイミングと知れてよかったです👶✨

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

1人目の時37wでやってもらいましたが、産まれたのは41w寸前でした😅
なので今回はやってもらわないです(笑)

  • ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    ‪︎‬‪︎はじめてのママり🔰

    赤ちゃんのタイミングと知れてよかったです✨

    • 10月18日
ママリ

1人目はぐりぐりしても予定日まで生まれませんでした。
2人目はその夜に陣痛きました!