※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
子育て・グッズ

4歳の子供の就寝時間が遅いです。皆様のご家庭では何時に寝かせていますか?

子供の寝る時間教えて下さい😫😫
4歳の子供育てています
我が家寝る時間遅く、いつも22:30〜23:00就寝になってしまいます😭
早く寝かせようと思っても
結局いつもこの時間。。。。

皆様のご家庭は何歳の子で何時就寝か教えて下さい💦

コメント

hm(29)

7.5.2歳で21-22時就寝してます!!

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    お子様と一緒に寝てますか?お子様はお子様だけで寝てますか?

    • 10月17日
deleted user

4歳の子どもがおります。
20時就寝です。
22時半から23時は遅いですね😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵😵

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    遅いですよね😭😭😭
    せめて21時代には布団に入りたいのですがなかなか。。
    だし、いつも寝るのが遅くて早く布団に入ると
    「寝られな〜い!なんか見る〜」と言い始めます。。。

    • 10月17日
ママリン

もうすぐ3歳です。うちもそれぐらいです。これでも前よりは少し早くなってきたぐらいです😅後1時間は早く寝かしたいです。

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    同じ方がいてすこし安心です😭
    私もあと1時間は早く寝かせたいのですが。。

    前より少し早くなったのですね!すごい!
    どうやって時間早めましたか?😭
    うちは、20.21時台に布団に入ると
    「寝られな〜い!なんか見る」と言い始めて目がギャンギャンに冴えるんです😭😭

    • 10月17日
  • ママリン

    ママリン

    前が遅すぎて、0時ぐらいまで寝てくれないこともあって😅暗くしたり、絵本読んだり、寝付くまで家事後回しにしたりです。
    家に帰って来るのが大体18時から18時半。ご飯が19時から19時半開始。食べ終わるのが20時半ぐらい。そこからお風呂。なので、この時間です。お風呂とご飯逆にしたらちょっとは早くならないかなーと思ってます。

    • 10月17日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    タイムスケジュールが一緒です😩
    そうなんです、私もお風呂とごはん逆にしたら早くなるとは思ってるのですが、、結局ご飯が先になってしまってそのあとグダグダです😫

    24時過ぎまでは大変でしたね💦

    • 10月17日
みい

3歳4ヶ月の息子は19:30〜20:00頃には寝かせています( ˙ᵕ˙ )
というか、その頃には電池切れてしまいます…

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    早い〜😭😭もう習慣ですね。。
    ちなみに起きるのは何時頃ですか?

    • 10月17日
deleted user

働いているかいないかにもよると思いますが、、、
我が家は下の子は18時半〜19時、上の子は20時に寝てます😌

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    シングルマザー、実家、正社員で帰宅は17〜18時半頃です!

    実家なのですが、我が家基本的に何もかもおそめで。。
    ご飯も19時〜20時頃に食べ始め、お風呂はその後な感じで遅いんです😭
    それが習慣化されちゃってしまって。。

    • 10月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    友人もそのくらいの帰宅で、遅くても21時には寝かせてるみたいですけど、、、🥺

    いつもの習慣を変えるのは難しいですけど、出来ることから変えたらいいんじゃないですかね🥺

    • 10月17日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    素晴らしい😭😭
    21時には寝かせられるように少しずつ頑張ります😭😭💗

    • 10月18日
はじめてのママリ🔰

4歳で21時に寝室に連れて行き、21時半くらいに寝付きます😌

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    私もそのくらいに寝かせてあげたいです😭😭
    ちなみにお子様朝は何時頃起きますか?

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    帰宅してからあれこれやってるとあっという間に時間が過ぎますよね😅

    なんとか21時には寝室に連れて行くようにしていますが、平日は一緒に遊んであげられる時間がほとんど無いので子どもには申し訳ないです。

    朝は6時半起床です!

    • 10月17日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    夕方の時間が本当あっとゆうまです💦
    少しゆっくりしようもんならすぐ遅くなります😭
    やはりあまり時間とってあげれないですよね😭😭

    • 10月18日
パワフルママ(26)

3.5.6歳
21~22時には寝てます🥰

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    理想的な時間帯です😭❣️

    • 10月17日
はじめてのママリ🔰

最近は22時頃から寝かせ始めるんですが、もっと遅くなる時もあります。
今日は上の子17〜20時まで寝てたし寝る気がしないです😅
保育園行くようになったら早めに寝るかなーと思ってます…

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    夕方遅くまで寝ちゃってたんですね😫
    うちの子はいくら昼寝しても夕寝しても夜は寝れるタイプなので大丈夫ですが、はじめてのママリ🔰さんのお子様は今晩は長期戦になりそうですか?😭😭頑張ってください❣️

    • 10月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と旦那もダラダラしててお風呂もまだ入れてなかったので結局11時半くらいに寝ました😅
    うちも最近は夕寝してもわりと寝てくれるんですが、親がダラダラして寝かせるの遅くなるとか最悪ですよね😱
    頑張らねばと思います(T-T)

    • 10月18日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    わかりすぎます😫😫😫💗
    親がだらだらしちゃうんですよね🤦🏼‍♀️🤦🏼‍♀️
    頑張りましょう🥺💗

    • 10月18日
ちゃん

20時半頃に寝ています!

  • ちゃん

    ちゃん

    すみません、2月で5歳になる子です!

    • 10月17日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    やはり20時半くらいに寝るのがいいですよね🥹
    ちなみに、お子様朝起きるのは何時頃でしょうか?

    • 10月17日
  • ちゃん

    ちゃん

    でも最近は体力ついてきたのか、保育園でガッツリお昼寝もしてるので、寝付くまでに時間がかかるようになってきました💧
    朝はだいたい6時前後に起きます🫡弟に起こされて5時半前とかに起きることもしばしば…😇😇😇

    • 10月17日
  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    5時半🥹🥹毎日お疲れ様です😭❣️

    • 10月18日
deleted user

下の子11ヶ月は、19:00頃、上の子4歳は20:30頃には寝てます。保育園でお昼寝してても20:30までには寝てます。2人とも朝が早いです😅5:30-6:00起床です。

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    とても早起きですね😳😳
    見習って少しずつ頑張ってみます❣️

    • 10月17日
まち

3歳です。
日によって20時半〜21時半の間に寝かしつけを始めますが、寝付くのはいつも22時〜22時半といった感じです💦

  • ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

    コメントありがとうございます!
    なかなか寝付けないんですね😭
    同じくらいの時間帯の子がいて安心しました😮‍💨
    でも私は全然20時半には布団に行けないので見習わなくては😩

    • 10月18日
  • まち

    まち

    全然寝ません😂
    なので我慢大会に近いですね…
    布団に行く時間は夫の帰ってくる時間にもよるので、やっぱり晩御飯の時間、お風呂の時間もかかわると思います。
    うちは早いと晩御飯18時スタートなんで。
    ごはん19時スタートだとどれだけ頑張ってもやっぱり就寝21時はまわりますね💦

    • 10月18日