
コメント

はじめてのママリ🔰
ストレスも影響あるとは聞きますよね、、、

ママリ
私がそうでした!
ストレスがかかると血流も悪くなりますし、ホルモンバランスも崩れるので多少関係あるかなと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
やはりストレスは大きいですよね。それは肉体的にも言えることなんでしょうか?
- 10月17日

ライナー
人それぞれだと思います💦
私は逆にストレスが増えると妊娠しやすくなります😰
3人のお子さんがいるママ友数名も同じことを言っていました。
ストレスがかかると遺伝子を残そうとする働きが増えるのか…
-
はじめてのママリ🔰
ストレスで妊娠率が増えるってこともあるんですね。ホント人それぞれですね。
- 10月17日

きなこ
ストレスは勿論ない方がいいとは思いますが、あるからといって必ず不妊になったり流産するわけじゃないですね🙆♀️
戦時中も子供は生まれていたわけですし😊
-
はじめてのママリ🔰
妊娠しない理由が不妊の理由じゃないとするならば、やはりコウノトリさんが運んでくるのを待つしかないですね。
- 10月17日
-
きなこ
不妊って絶対何かしら原因がある(原因不明とされてる人もきっとわからないだけで何かある)と思うので、もしまだクリニックなどに行かれていないようなら、ぜひ行くのをお勧めしますれ
- 10月17日
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます。
- 10月17日
はじめてのママリ🔰
やはり不安定な気持ちになるのが1番いけないことだということですね。