コメント
くま
ネットで調べると大体のものは妊娠中投与しない方が望ましいになってしまいますね…
添付文書には妊娠中安心ですよー!なんて書けないので😣
ちなみに何のお薬出たのでしょう?🤔
くま
ネットで調べると大体のものは妊娠中投与しない方が望ましいになってしまいますね…
添付文書には妊娠中安心ですよー!なんて書けないので😣
ちなみに何のお薬出たのでしょう?🤔
「妊娠中期」に関する質問
これだから極力親への妊娠報告を遅らせておきたかった。同じ思いの方はいらっしゃいますか? 父は「うっわ、あれ見た?見た?見た?あのデブ」とか同じ室内にいようが平気で他人の外見ばかりについて言ってきます。実家…
現在妊娠20週、お腹がずっと張ってます。 最初はこの状態が「張ってる」のか分からなかったのですが、前回の妊婦健診で看護師さんにすごい張ってるね!と言われました。 一度皮膚が突っ張って背筋が伸ばしづらいくらい張…
妊娠中期 6か月です。 先生に週数にしては羊水が少ないと指摘され 水分を多く取るように意識して様子見しているところです。 羊水が少ないから赤ちゃん狭そうだと言われたのですが 言われてみると確かに窮屈そうです… や…
妊娠・出産人気の質問ランキング
さおりん
クラリチンレディタブ
ムコダイン500
サワシリン
ビオフェルミンR錠
です
サワシリンが抗生物質、クラリチンが抗アレルギー、ムコダインが鼻水の排出、ビオフェルミンが胃腸薬です
なるほど、どれもそういう表記になるのですね🤔
くま
全て歴史が長いお薬で安全性が認められてるお薬ですよ😊
妊娠中の方によく処方されます!
添付文書上安全とは書けないので(妊婦さんで治験をするわけにも行かないので…)アメリカやオーストラリアなどの海外で実際妊娠中の人に使ってどうだったか等データがまとまってるものがあるので、歴史が長いお薬ほど安全か安全でないか分かります!
新しいお薬だとデータが少ないと言う事もありますが、この4種類は歴史長いですよ😊
さおりん
詳しくありがとうございます
確かに昨日の夜薬を飲んで今朝は体調良くなってます
お医者さんとくまさんを信用して自分の体調のために飲みたいと思います
くま
病院でも医師が確認してますし、薬局で薬をもらう時も薬剤師がしっかり妊娠中でも問題ないか確認してると思いますので、大丈夫だと思いますよ!
くま
例えば、クラリチン 妊娠中と検索すると産婦人科の先生のブログとかも出て来て安心して使えます!と書いてあったりします🥺
もし気になってネットで調べる場合はそういった専門家の方のブログとか見てみると安心できるのではないでしょうか🥺
後、1番安心できるのは今通われてる産婦人科の先生に処方された薬を伝えて飲んでも安心かどうか聞いてみると良いと思いますよ👍
コロナワクチンでも騒がれたように何事も100%安全!!というのは無いので、妊娠中だと心配になる気持ちはかなり分かります😣
さおりん
お返事遅くなってすみません💦
そうですよね、100%安全はないですよね💦
産婦人科も聞いてみたいと思います😊