
110万円になると税金が増える可能性があります。103万円に抑える方が良いでしょうか?
頭悪いので教えて下さい。
このままだと私のパート代が103万以上になりそうです。
110万ぐらいになりそうです。
この場合どれぐらい今より税金など支払うことになるんでしょうか?
110万ぐらいなら103万におさえた方がいいんでしょうか?
- まっきん
コメント

優龍
大して払わないですよ
年間で
所得税3500円と
住民税も年間で10000円くらいです。
住民税は
来年6月から請求きます

退会ユーザー
所得税はどうにもならないですが住民税はお子さんをまっきんさんの税金の扶養にいれたら非課税になります💡
-
まっきん
そうなんですね?
それは市役所とかで手続きするんでしょうか?- 10月17日
-
退会ユーザー
年末調整の際に給与所得の扶養控除申告書を提出するんですが、そこの1番下に税金に関する事項ってところにお子さんの名前を書くだけです💡
旦那様の方では書かないでください💦- 10月17日
-
まっきん
詳しくありがとうございます(^-^)
助かります🙏- 10月17日

トマトゼリー🐱&🐭
何か、まっきんさん名義口座から引き落としの生命保険など、控除はありますか?
あれば年末調整で、多少戻る可能性ありますよ!
まっきん
ありがとうございます!
何回調べてもいくらぐらい払うかわからなかったので助かります🙏