
妊娠中のだるさはつわりの一種でしょうか?朝起きが辛く、体が重く、疲れやすい日があります。家事も大変で、旦那に助けられています。
いつも皆さんの優しいコメントでとても助かってます🥺
これはつわりの一種なのでしょうか?
妊娠中このような感じだった方いますか?
まず朝、寝起きが全然スッキリしない、
なんとなくモヤモヤした感覚で目が覚める
まだまだ眠れる…そんな感じ😴😴
とにかく1日中、体が重い、だるい、熱っぽい🤒
横になってるととっても楽なので、
ほぼずっと横になって過ごしている🥲
ただ、毎日という訳じゃないんです…!
とっても元気な日もあって、寝起きから家事を
完璧にこなせる日もあるんです。
買い物に行ったり、部屋の掃除、洗濯etc...
私は今仕事をしていないので、単純に仕事をやめて
体力が落ちただけなのか、ただのだらけなのか…
仕事していないので、せめて家事だけは
毎日しっかりこなしたいんです…
旦那は辛い時は休んでと、とても優しいですが
頼っちゃう自分が情けなくて…💧💧💧
妊娠してからほぼ毎日ご飯は買ってきたり
たまに旦那が作ってくれたりしています🥲
こんな方いらっしゃいましたか?🥺
このだるさはつわりの一種なんでしょうか…
- chan😮💨(2歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
だるさはみんなあるものだと思います!
今はお腹の中で赤ちゃんが急速に成長しているわけですから、お母さんのエネルギーが赤ちゃんのほうにいっちゃっるのでしょうがないです!
私は1人目の時仕事してましたが、だるすぎて仕事休むときもありました💦
2人目は上の子がいるので休む時間はなかったですが、安定期入ったらめちゃくちゃ元気になりましたよ🤭
とにかく今はゆっくりしてくださいね🫧

はじめてのママリ🔰
つわりというか妊娠中はとにかくダルいと思います!!
お仕事をされていないということなのでゆっくり過ごせれるならそれがいいと思います✨

みみ
今まで朝一番に起きてましたが最近は子供たちが起きてようやくって感じで旦那のお昼ご飯のおにぎりもサボって作ってません。
そしてこの解答も、ゴロゴロしながら文字打ってます😂
そして眠い

退会ユーザー
ずっとそんな感じでした😂
横になってる方が楽な時はとにかく無理せず横になってました。
できる時に家事をやるって感じで😌
お腹で子ども育てているんだから今までと一緒!っていうわけにはいかなくなることも多いので、情けないとは思わないように😌✨
ありがとうって甘えて良いんですよ👍🏻

chan😮💨
まとめての返信になってしまいごめんなさい💧
優しいお言葉ありがとうございます😭😭
お腹の中で赤ちゃんが成長してる、分かっていても、意識してなかったのでその言葉になんだがうるっと来てしまいました😭😭
辛い時は横になって休みます。
みなさん全員良い方で、
グッドアンサー選べないので
みなさんをベストアンサーにしたいです。🥺笑
本当にありがとうございました…!
コメント