※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らいらい
子育て・グッズ

保育園でのトラブルについて、旦那の対応が心配。要注意。

今産後で保育園の送り迎えは旦那がしてくれてます。
旦那に変わってから先生との関係が悪くなりました😢

里帰りは三日で終わったんですがその間
娘が情緒不安定だからお家で見た方がと言われました
そのことに関して腹を立て
たかが二日くらい情緒不安定だったくらいで
騒ぐなと保育園に言ったみたいです。

この間、37.8の熱で返され
でも家に帰っても平熱で一応病院にも連れてったら
なんで来たんだ見たいな顔され、、
保育園に伝えたところ今手足口病流行っててもしかしたら
今菌が体にあるかもしれないから休ませた方がいいかもねと言われ
この件に関しても熱もなくて医者になんともないって言われてるのに、休めって言うなら高い保育料払ってるんだからお金返してくださいと言ったみたいです。


今日はこの間帰されて内科健診を受けられなかったので
今日指定の病院に行ったんですが
渡された紙に11時半までに受診してくださいと書いてあったのでその前なら何時でもいいと思い早めに行きました
そしたら11時半に来てって意味だったらしく帰されました
この件に関しても保育園に電話して大変な思いして行ってるののわかんないのかと…

旦那は間違ってないですか?😢

あまり言いすぎて娘たちがいじめられたりしたらと心配です…

コメント

女の子ママ

不満たまって保育園に言うのは
間違ってないと思いますが
伝え方もあるのかな…と普通にお話すれば先生達もわかってくれるとは思いますが。
保育園で熱あって病院行ったら熱なくてこもり熱と言われたり保育園側の説明不足とかも多々ありますし
あまり旦那さんが保育園に色々言うの困るならそういうのあったら私が伝えるから勝手に言わないで欲しいと話して見ては?
お子さんが楽しく保育園生活送れるのが1番大切なことなので!!

さつまいも🍠

何でも言い方ってもんがあると思います💦
そんな怒りに任せて偉そうに言うとモンペになりかねませんよ💦

間違ってるか間違ってないかで言ったら
間違ってます……
最初に言った言葉もどこに腹立つところがあるのかと。娘さん心配して言ってるわけなのに……もう少し落ち着いて話した方がいいかなと……💦

deleted user

旦那さんの言いたいこともわかるけど保育園側も園のルールだったり子供のことを考えての判断なのでいちいちそこに腹立ったからって言いたいこなんでも言っちゃうのは幼稚だしモンペだなあっておもいます🥲それに大人なら腹たってても言い方とかありますしね💧わたしは旦那さんが悪いなあっておもいます、、、自分の旦那がそんなことしたら激怒です、、、

ママリ

思っててもそんな事言わないです😱娘さんのことも考えて、グッとこらえます😱

旦那がそんな事言ってたら
面倒臭い親って先生に思われそうだし、恥ずかしいしで怒りますね...

ママリ

言い方が悪いですね旦那さん。
環境が変わって情緒不安定になって通常保育ができないから保育士さんはお休みして心を安定させた方がいいと判断したんだと思いますよ。娘さん一人をつきっきりで見るなんてできませんしね。
熱だって保育園で熱あったけど家帰ってみたら平熱なんて普通にあることですし文句言う意味がわからないです💦
熱なくてよかったです済ませましょうよ。
旦那さんが間違ってます。私ならキレますねあり得ません。

nana

うちの旦那も息子関連で、知らない間に保育園に何回か文句言ってて気まずい思いしたのでお気持ちわかります。

旦那さんの言い分も分かります。
情緒不安定だからおうちで、と言われても旦那さんにも仕事があるわけで、それならそれで、休めないから様子見てください、と預けた方が良いし……熱の件は先生が心配するのも分かりますが、やっぱり休めないだろうし、実際に熱が下がっているなら、休む程でもないかなあと思うので……言い方ですよね💦

内科の件はもう受け取り方の問題ですよね💦そこは黙って11:30に受けに行き直すしかなかったかなあと思います😭

我が家は保育園側が私に謝罪してきましたが、半分モンペ扱いされてるんだろうなあと思ってます。

ままり

旦那さんの言い方が全面的に悪いと思います。

2児のママ🌈🧸

皆さんが言う通り、確かな言い方ですかね💦

言いたい気持ちもわかるけど、、

でも、熱もないなら保育園okなはずなんですけどね💦

ぽよ

情緒不安定の件
これは下の子生まれて間もないのでどのお子さんでもあり得ます。
自宅保育したところで解決するものでもないと思うので不満に思うのはわかります。
ですが『たかが2日くらいで騒ぐな』は言い過ぎです。

37.8℃の件。
保育園で発熱。自宅に帰ってみたら平熱だった。これは保育園あるあるだと思います。しょうがないです。
今コロナで色々厳しいですから保育園で37.5超えたなら1日くらい我慢して家で見ましょう。
旦那さんがモンスターペアレント見たいです💦

検診の時間の件はちゃんと教えて欲しかったなと思いますが、そこまで文句は言いません。

娘さんがいじめられたりはないと思いますが、旦那さんには保育園はそんなもんだからなんでもかんでも文句言わないように。。と伝えましょう。
保育園には旦那が色々文句言ったようですみませんでした。一度謝罪は入れましょう。

はじめてのママリ🔰

それは…大人としてどうなんですかね。モンペととられてもおかしくないかと💦

保育園としては娘さんの様子や園のルールがあって、話していることですよね。
仮に腹が立ったとしても、言い方がありますよね。

先生にも申し訳ないし、子供たちも偏見の目で見られたら可哀想です。
私なら、とりあえず対応について、こういう風に考えられないか、もっとこういう言い方が出来たのではないかと旦那と話をします。
それでわかってくれなければ、思うことがあっても自分が全て話すから、勝手に園へ伝えないように言います。

ちくわ

普通にモンスターペアレントだと思います。

保育士さんそんな言い方されたらさすがに嫌だと思います🥲


内科検診の件も、確かに園の伝え方も間違ってたのかもしれませんが、わざわざ電話かけて怒るような事じゃないと思います。

らいらいさんは電話かけるの止めたりしないんですか?💦

はじめてのママリ🔰

まぁ最初の件はいきなり言われてわかりました。休ませますってできないですよね💦仕事もありますからね…
言い方が少し悪いかな?って思いますよー💦旦那さんもいっぱいいっぱいなのかな?とは思います。。