※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那からの愛情表現に対し、自分からは行動できないことに悩んでいます。受け入れるだけでは不十分でしょうか。夫婦間の状況について教えてください。

旦那からハグやキス、夜のお誘いがありますが私からはしません。
旦那のことは嫌いではないけど、ホルモンのバランスなのか恥ずかしさもあり自分からはできません。
旦那は、自分からだけで馬鹿馬鹿しいといいます。
拗ねるくらいならいいのですが、一階でみんなで寝てたのに一人二階で寝るし機嫌が悪いです。

受け入れるだけではだめなのでしょうか?
自分からも行動した方がいいのでしょうか?
みなさんの夫婦間はどうですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

受け入れてるだけいいと思います!自分からなんて私無理ですし、受け入れるのも10回に1回とか…😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌いじゃないけど自分からいけないんですよね💦
    全く自分から行動しないから旦那はいい気がしないんだと思います。

    • 10月17日
deleted user

毎回いつも自分からしか誘わない、となれば馬鹿馬鹿しく思う旦那さんの気持ちはわからなく無いです💦元カレの時はそれが理由で別れました(誘ってたのは私) なんか誘われないとこの人嫌々してるんかな、乗り気じゃないのかな、自分だけしたいと思ってるとか悲し、と思って冷めてくるんですよね…。

うちはどっちもどっちの割合で誘ってる?アクション起こしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    出産前はそうではなかったのに。
    旦那の気持ち、わからないでもないですがハグなどされれば受け入れますが、自分から行きたいと思わないんですよね。
    思わないけど行動した方がいいということですよね~😣

    • 10月17日