※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

頭の形をまんまるに整える方法や商品を教えてください。右向きの癖も気になります。

頭の形をまんまるに綺麗にするにはどうしたら良いんでしょうか…
もうすでに右向き加減に癖が付いてしまってます😓
絶壁も避けたく…何か良い商品等あったら教えて下さい!

コメント

deleted user

うちは2人ともまん丸です!アプリでも0.0パーセントと出るくらい😂😂2人とも向き癖ありましたが直してました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    凄いですね🥺‼️
    やはり何か対策?してましたか?😊

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    息子は右に向き癖、娘は左に向き癖ありましたが都度なおしてたくらいです!

    • 10月16日
deleted user

頭を丸く撫でてたら治るらしいので3人目でやってるところです!
インスタで綺麗になったって写真で見ました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❗️
    やってみます❤️

    • 10月17日
mama🧸🎈⸒⸒

私は夜就寝時は向き癖防止枕(Adokoo)を使って、私の方に向く事多かったので更に向き癖がつかないように1週間ずつ寝かせる位置を変えて今週は私の左、次の週は私の右と変えてました😊

日中寝かせてる時はドーナツ枕を使用して、ドーナツ枕使ってると穴になってる部分がでっぱってきてる気がしてたので、でっぱってるなと思ったら枕なし、丸み無くなったなって思ったらドーナツ枕を繰り返してました😁

息子頭長い方ですが丸いです😊
身バレ防止の為ほぼ周り消させていただいてます⚠️
座る事が多くなったりした時には枕は夜就寝時の向き癖防止のみです😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️凄い綺麗な形ですね❤️
    参考にさせてもらって、私も頑張ってやってみます😊

    • 10月17日
deleted user

寝かせる向きを変えてました!
足と頭の位置を変えて。
子供と対面になった時に頭側が右だったら次は頭側を左にする…意味わかりますか?😂
人がいる方を見たがると思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます‼️
    分かります❤️
    私もそうしてみます🥺

    • 10月17日