※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

母乳だけでは足りないと感じ、ミルクを足していましたが、最近全く飲まず心配です。授乳回数を増やしても母乳量は増えないようで、お腹が空いても泣かない状況です。どうしたら良いでしょうか。

助けてください

母乳だけじゃ足りないかなーと思い
一日に3回くらいミルクを足してました。
あまり飲みが良くなく一日で200㍉くらいです。

ここ2日哺乳瓶拒否?なのか全く飲んでくれず
死んじゃうんじゃないかとこっちが死にそうです

もう3ヶ月ですし、頻回授乳したところで
母乳量は増えませんよね。

あまりお腹空いたー!!!で泣きません😭😭
でも絶対におっぱいは足りてません😭😭😭
前に測ったら、5分5分くらいで80くらいしか
飲んでませんでした😭😭

どーしたら良いですか😭😭

コメント

はじめてのママリ

3ヶ月くらいでも頻回授乳して母乳量増えた気がします!
計り方って搾乳機ですか?
助産師さんに言われたのが搾乳機でそのくらい出てたら赤ちゃんの方が飲むのが上手だからもっと出てると言われました!
哺乳瓶拒否なら多分母乳で足りているんだと思います!
心配ならベビースケーターのレンタルどうでしょうか?
授乳前と後で体重測ってみたりあとは母乳マッサージしてくれる助産師さんに見て貰ったらどうでしょうか?
私も心配で母乳量見てもらいました😊
ただ心配症すぎて一人の方の意見だけじゃ不安だったので3人の助産師さんに見てもらってようやく安心して完母になれました😂

  • まま

    まま

    生後2週間くらいのときに、絞って100くらい出てたんですけど、飲んでも泣くので、ミルクたくさんあげすぎてしまって母乳量が減った気してます😭😭

    スケール家にあって前まで測ってたんですけど、だいたい40~80とかです😭😭
    それが壊れてしまって
    たまにイオンで測ったりしますが
    80くらいです😭😭😭泣

    今は泣いたらおっばいあげてるので
    だいたい一日に9~10回くらいです😭

    完母羨ましいです😭😭💜
    生後3ヶ月なんですけど、母乳外来遅くないですかね?😭😭

    文章まとまりが無くすみません😭😭😭

    • 10月16日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちも授乳回数生後半年でも12回とかあげてました!生後3ヶ月なら15回とかでほぼ1日おっぱい出してました(笑)
    私の産院は母乳外来は生後◯ヶ月までと決まっていたので母乳マッサージが出来る、個人の助産師さんの所に行ってました😊乳腺炎に3ヶ月頃になったので初めて訪問の助産師さんに依頼しましたが遅いとか言われなかったですよ❣️
    母乳量増やすためのお茶飲んだり、ご飯を沢山食べて水を沢山飲むようにしただけでも個人的には母乳量増えた気がしてます✨
    あとはシャワーの時なら汚れ気にならないので軽く母乳マッサージしてました☺️
    でも今思うと完母にこだわらなくても良かった気がしてます✨
    ミルクの栄養価も高くて今は良いものが沢山売っているので😊
    うちの子も哺乳瓶拒否でしたかがストローマグやコップでならミルク飲める時もあったので練習して飲ませてました✨

    • 10月16日