![よっしー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ディズニー英語システム(DWE)をやっている方へ 毎月の支払い額や体験時の様子、満足度について相談です。 子供が楽しそうにしていたが、義理母の意見もあって悩んでいます。
ディズニー英語システム、DWEを
やっている方教えてください!
一括で買っていないかた!
・結局いくらぐらい毎月払ってますか?
(買ったものとかにもよると思いますが😭)
・体験の時お子さんはどのような様子でしたか?
・そして満足していますか??
ショッピングモールで娘が風船をもらった事が
きっかけであれよあれよと体験することになり
元々英語はやらせたいと思っていたのですが
DWEするなら留学させたいと思ってました。
ですが義理母はいまだに英語を習っているが
聞き取れなくて無意味と言っていて
3歳までには耳に慣れてほしいから
英語をやってほしいと言っています。
(お金を毎月半分だすからとのこと。)
体験はして子供が楽しそうにやっていたら
義理母もあんなこと言っていたし
契約してしまいそうで笑
体験を断ろうかどうしようか迷っています😭
- よっしー(3歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは一括で購入しましたが
分割だと1万3千円前後だったと思います!
1年前に購入しましが最初の3ケ月くらいは掛け流しにこだわってやるぞ!と言う気持ちで始めました。今は1日1時間程度しか流していません😭私も旦那も教える能力がないので全然成長してませんが💦
英語教室に通うと他の人に言いたくなくても通ってることがバレるし成長してないと恥ずかしいですが、気長にそのうち出来ればいいかな〜くらいの隙間時間でやってるので続けてやれています。
我が家もテレビは一切見せてませんでしたが、ママっ子で一人遊びが苦手で料理や家事をしたい時にDVDはかけます。ペンで絵本なるのも、音のなるオモチャは子どもは大好きなので一人で遊んでいます。遠出する時は車の中絵本とペンで遊んでます。車でも送り迎えで車を使うので掛け流しはしてます。
習い事に連れていく時間や労力家での宿題を考えずに家でやりたいように、順番も決まってないのでききたいCD流して英語習わせてる感覚ないくらい気楽です。兄弟で使えるし、親も一緒に聞けるし、人数が多いほど安く感じると思います。
一度だけママ友に娘が「グッバイ」と言っていたので驚きました😭
![PomPomママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
PomPomママ
参考になるか分かりませんが、ウチは一括で購入しましたが3,400円くらい毎月払ってます。
これはWFCというのに入らないと、色々なサービスが受けられないからです。
教材をローンにすると、合計で15,000〜20,000円くらいは払うことになると思います。
(ミッキーパッケージ以上)
我が家はゆるっとやって居ます。
最近は、歌を英語で口ずさんだり、YouTubeとか英語でも日本語でも気にせず黙って見ています。
-
よっしー
回答ありがとうございます!
WTCは今娘が一歳半なのですが
言葉もママ、パパ、ばぁ!くらいです。
それでも参加することに意味があると
思いますでしょうか??
私もやるならミッキーパッケージ
以上にしようと思っていますが
1万越えすごいですwww
ちなみに娘はアンパンマンが
好きなんですけど娘さん息子さんは
初めからミッキーミニーが好きでしたか?
私はディズニー好きなので家の中に
チラホラプリンセス系はいるのですが😭- 10月16日
-
PomPomママ
ウチは1歳4ヶ月から初めました。
夫はディズニーが多少好きなくらいで、私はどちらでも無い感じです。
なので、始めたころはミッキーやミニーは分からなかったと思います。
しかし、今は、CDをハローミッキーにしてとかキャラクターを見てミニーと言います。
毎日掛け流しはしていますが、時間が初めより減ってると思います。
最近は、なんか効果出てきてる?と思うことがあります。
最近、「10万組の親子が学んだ 子供の英語「超効率」勉強法」という本を読んで進め方に不安がありましたが解消されました。
購入の時は、夫は余り乗り気では無く「数年後無駄だったねとなるか、正解だったねとなるか見ものだね。」と言われました。
私としては、少し成功に近づいていると思います。- 10月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
質問とはかけ離れてるかもしれませんが…私は中古で買いました。
DWEはストレートプレイのみで2万円ほどしかかかってません🤔他は動画で済ませてます。
ちょうど同じくらい(1歳半)に初めて、ストレートプレイのDVDとYouTubeを併用して今は結構喋れるようになりましたよ‼️
テレビなし生活だと英語習得は難しい気がします💦CDの掛け流しも効果あるとは思いますが少しだけだと思います😅視覚と聴覚どちらからも学習した方が習得しやすいと思います。
よっしー
回答ありがとうございます😭!
えー!!!グッバイなんて言っていたら
とっても感動します😭💕
なるほど、、、
ちなみにそもそもやりたいと思って
やりましたか??
それとも私のように話しかけられて
っていう感じでしょうか??
そして息子くんと娘さんの始めた
年齢が違いますが娘さんのが
早く初めて抵抗がなさそうとか
そういうのも感じますか?
はじめてのママリ🔰
自分が英語は赤点三昧でいまだに英語なんて無理無理という立場なので、中学からの英語教育が今は小学生から喋れないと聞き取れないと私のような赤点だと授業にらついていけないのを想像したら恐ろしくて😅3才未満のほうが意味を理解できなくても何もでも触れ合えていいと聞きました。いずれ習わせるなら今の方がお金もあっていいのかなと感じました。今後、子どもがやりたいことをやりたい環境をつくれるようにその時期に英語を英語を!と習わせたくなかったので今にしました。娘は人見知りもあり大勢の教室でお友達と習い事するより自分を出せる家族間で自由にさせるのが1番かなと。そこに上の子の2人分習い事を払わなくてもいいというのも得点です。