※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぷる
お金・保険

火災保険5年で56万ってどうなんですか?

火災保険5年で56万ってどうなんですか?

コメント

ゆうり(ガチダイエット部)

めちゃくちゃ高くないですか?
うち10年(地震5年付き)で15万いかないくらいです。

のん

H構造ならあり得なくないと思います。

ママリ

高いなと思いました😱
うちは5年で13万です!

mama

火災10年地震5年
水災なし
で60万くらいでしたよ!うちはこれで高いと言われたので、
5年で56万は高いですね😢

たけ

うちはかなり手厚くしましたが、10年で49万でした!

はじめてのママリ🔰

高いと思いますが、地震保険が高い地域や家の値段が高いとか水災も付けたとか木造ならありえると思います🤔

はじめてのママリ

どちらの火災保険ですか⁇🥺

私は大手のところで
火災保険10年
地震保険5年
水災あり(ハザードマップ的には大丈夫ですが、何があるかわからないため)
一括支払いで60万程でしたよ!

かなり手厚くしたので
高くなりましたが…

5年で56万はどんなプランなのか逆に気になります🥺

 ママリ

大きめの建物で非耐火構造ならあり得ると思います。
うちは準耐火構造なのですが、最初非耐火で試算出してもらったら同じくらいでした。
あとは水災の有無や家財の金額にもよりますね🤔

はじめてのママリ🔰

10年で30万でした!地震保険5年付です!