
夫から保育園のシーツの紐を付けるよう頼まれ、寝不足のため後でやると返事したところ、実家で母にやってもらうと言われました。自分の気持ちを考えてもらえず、何もしない嫁と思われたくない気持ちがあり、夫に対してイライラしています。
夫いるとイライラやばい。
保育園のシーツの紐が切れてるから付けて!と言ってきたので、私も寝不足でお昼寝したくて後でする!と返事すると
じゃー実家でお母さんにつけてもらうからいいわ!と。
はぁ?自分で頑張ってつけるとか、私がお昼寝から起きてでいいやろ!ってか義母に持って行くとか、私の気持ち全く考えてないですよね。普通にいやすぎませんか?何もしない嫁とか思われたくないし、、、はぁ夫まじダル。
- あみー(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ
私はむしろありがたく思っちゃいます🤣
後でするから置いといてって本当に置いとかれた方がイライラしてしまって...ww
そもそもお裁縫嫌いなので得意な義母や義妹によくお願いしてるのもあると思います!

退会ユーザー
うーん
わたしの夫は保育園の布団のことなんて考えてくれないので、紐付けないといけないと思って行動(あみーさんにお願いしたりお義母さんにお願いしてくれる)してくれるだけでも素敵な旦那さんだなと思いました☺️
あみー
私もお願いしたいですが、なかなかできません。ってか夫にもう少しいろいろやってほしいです。期待しないほうがよいですが、、。