![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
心疾患の手術を控えた生後3ヶ月の息子について不安を感じています。麻酔や入院中の付き添いができないことが特に心配です。手術を経験した方の意見をお聞きしたいです。
お子さんが心疾患の手術を経験した事ある方いらっしゃいますか?
生後3ヶ月の息子がいます。
お腹の中にいる時に両大血管右室起始症が発覚しました。
発覚した時は産まれてすぐに手術になるのか、様子見てからなのかはわからないと言われてましたが、現在は家で変わらず元気にすごせています。
ですが、手術はしなくてはならないので、来月か再来月に控えています。
先生は簡単な手術だから!珍しい手術ではないよ!といっていますが、小さい子にまず麻酔をかける事すら不安です😢
手術すれば心臓への心配が減る事は確かなのですが、今はその手術が怖いです。
麻酔からちゃんと目覚められるだろうか、入院もコロナの影響で付き添いが禁止なので様子が見られないのも不安です。病院にいるのだから、それ以上の心配はない事はわかってはいるのですが、離れるのが初めてなもので不安で仕方ありません。(産まれた時はNICUに10日間ほどいたので離れてはいましたが面会はできてました)
そして、私自身も経験した事ない手術をまだ生後半年に満たない我が子がするなんて大丈夫なのかなと不安になってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(2歳7ヶ月)
コメント
![あひるまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あひるまま
上の子が心疾患あって2回手術しました。
不安ですよね💦
先生は簡単にいうけど、親からしたら心臓バクバクですよね💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
息子も心疾患で一回、
他の疾患で1度手術しました。
全身麻酔なのでこんな小さい身体に大丈夫なんだろうか
麻酔後本当に目覚められるんだろうか
めちゃくちゃ心配で手術日までずーっとモヤモヤしてました😅
凄く気持ちわかります😭
でも親にできることなんて
手術が上手くいく様に祈るだけで
自分が無力すぎて
それもとても辛かったです😅
息子はもうすぐ5歳ですが
赤ちゃんの時の手術なんて記憶になく日々元気に走り回っていますよ😊
大丈夫です!!
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、、、祈ることしかできないんですよね😢
元気なのですね😳それはよかったです♪
大丈夫ですという言葉がとても心強いです!
ありがとうございます😊- 10月16日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
生後3ヶ月で心臓手術しました
血管にバンドをはめて心不全を解消する手術でしたが、手術2日後に再手術になりました
私は1ヶ月入院のICU1週間以外付き添い入院だったので、そっちの方がしんどかったですね😣
今は元気に過ごしていますが、一歳でカテーテル検査入院をすることになり、また2泊3日で付き添い入院です😣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうだったのですね😭
大変でしたね。
また次の手術、うまくいくことを願っています!- 10月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
特に問題もなく無事手術成功されましたか?
本当にバクバクです。
まだ手術の日程も決まっていませんが不安でたまりません。😭
あひるまま
本来は一回で終わる予定が術後に感染症になって②回しました💦
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
それは心配でしたね😢