
斜め前の新しい家の住人が挨拶に来ないため、自治会の班長としてこちらから挨拶すべきか悩んでいます。回覧板も回さなければなりません。
斜め前に建ったおうち、引き渡されたのか、引越しトラックが来たり、住んでる気配はあるのですが二週間経ちますが挨拶に来られません。建築中に何度か見に来られていて、その時にお話ししたことはあります。
挨拶に来ないのはいいんですが、自治会の班長をしているため、こちらから挨拶した方がいいのかなあと思っています。。
回覧板も回さないといけないし…
- ままり
コメント

なな
用事があったときに行くので十分だと思いますよ😅

退会ユーザー
回覧板はご挨拶してから回しても良いと思うので、今回は私なら回さないです。
居留守で出ないのであれば、町内会に関するお手紙を書いてポストインしていましたよ。
-
ままり
なるほど!ありがとうございます!
- 10月16日

てんまま
あっちから来てくれないと困りますよね😂
気が利く方なら、地鎮祭や着工前に挨拶すると思いますし…。
自治会班長大変ですね😅
こちらから行くしかなさそうですね。。。
-
ままり
そうなんですよね😭💦
さっき行ったんですが、車もあって中にいる気配もあるのにピンポンしても出てくれなくて…- 10月16日

はじめてのママリ🔰
両隣にだけ挨拶されたとかかもしれませんよ☺️
地域のことが全然わからないと思うのです、班長さんから挨拶するのもありかと思います。
-
ままり
ですかね?同じ工務店なので、全部行った方がいいって言われてるはずなんですけど、、さっき行ったら居留守っぽくて、、😭
- 10月16日

はじめてのママリ🔰
回覧板は自治会に入っている家だけで回すものではありませんか?
入ってない家にまでわざわざ持っていかなくていいと思いますが……
-
ままり
入ってないから来ないんでしょうか??自
- 10月16日

三児のママ
回覧板って自治会に入っていない
家にも回すんですか?
あたしの住んでいるところは
自治会に入るなら
挨拶に行ってくださいと
ハウスメーカーに言われました!
入ってないから挨拶に来ないわけ
では無いと思いますが…
だから挨拶に来ないからといって
こちらからわざわざ行かなくても
いいのかな〜と思いました☺️
-
ままり
さっき旦那が行ったら出てくれたようです!入ってたみたいですー笑
- 10月16日
ままり
それが、ちょうど今手元に回さないといけない回覧板があって笑
それの順番があるんですが名前もわからない状態で…
ということは行かないとだめですよね、、
なな
それなら行っちゃいます!!