※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃななママ
子育て・グッズ

電動鼻水吸引器の洗浄頻度について、毎回洗浄は難しいため、ノズルは毎回、ホースやカップは2~3回使用後に洗浄しています。予備ホースを購入して毎回交換するのが良いでしょうか。

電動鼻水吸引器(ベビースマイル)を使用してますが、洗浄の頻度はどれくらいですか?

理想は毎回洗浄したいんですが、今は鼻水ズルズルで1日何回もやるので毎回洗って乾かして…ができず、ノズルだけは毎回洗ってホース、カップなどは2~3回は使用してしまいます。

みなさんはどうしてますか?

予備ホースをもう一本購入して、毎回交換したほうがいいんでしょうか(>_<)

コメント

ゆいてぃー

私も頻繁に使うときは先だけ洗ってホースやカップはしばらく使用してって感じでした💦

予備のホースを用意しなくてもいいのかな?とは個人的には思いますが…

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    そうですよね!
    洗うの面倒くさいですよね(>_<)
    ありがとうございます。

    • 12月19日
はじめてのママリ🔰

ノズルだけです!
他は夜に洗うだけ💦
耳鼻科や小児科の機械もいろんな人が使いまわしてますし、逆流しないように気をつければ平気でしょ!って気楽に考えてました(^^;;

  • ちゃななママ

    ちゃななママ


    確かにそうですね!
    神経質になりすぎてたかもしれません。
    これからは全体は1日1回にしようと思います。
    先端だけ毎回洗います!

    • 12月19日