※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
HYR❥❥❥mama
子育て・グッズ

4歳以上のお子さんがいる方への質問です。夜寝るとき、お子さんの側にいて離れることはありますか?電気を消して離れるのか気になります。

4歳くらいのお子さんか、それ以上の
お子さんいらっしゃる方
夜寝るときは、寝るまで側についてますか?
電気消して離れますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

6歳、4歳
寝かしつけなく、電気消して寝室閉めてバイバイです😉

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    何歳くらいから、そうしてましたか?

    • 10月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産まれてからずっとというか、
    勿論低月齢のときは一緒に寝てましたが
    下の子3歳とかからこのスタイルです😉

    • 10月16日
deleted user

4歳と6歳がいますが、旦那か私どっちかが寝るまで隣にいます😂
どっちも無しでは寝れません🥲

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    寝るまで、どのくらい時間かかりますか?

    • 10月15日
  • deleted user

    退会ユーザー


    平日は、上の子は最短3分長くて15分、下の子は15分前後です😂
    休みの日は30分くらいかかることもあります😊

    • 10月15日
はじめてのママリ🔰

1歳の下の子と一緒なので基本横についてますが、下の子が寝たあとは離れることもあります!

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    それだと「どこ行くの?」とか聞かれないですか?

    • 10月15日
deleted user

旦那がいるリビングに戻りたくないので、寝かしつけたあとも隣にいます😅
旦那の帰りが遅いとわかってるときだけ離れます。

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    そうなんですね😂
    6歳もなれば、もうひとりで寝るが
    基本なのかなと思いました、、

    • 10月15日
ままり

寝るまで側にいます!
可愛くて仕方ないので
寝顔がただただ側でみたいからですが😂

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    それはわかる気がします😌
    ただうちの場合、寝かしつけが苦痛で
    寝るまで長いと2時間とかかかるので、、

    • 10月15日
  • ままり

    ままり

    うちも長い時2時間です😂
    早くても1時間くらいかかります😂

    • 10月15日
ぎっちゃん

七歳ですがまだまだ付いていないと寝れません😂

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    そろそろ慣れさせないといけないのかなーと悩んでました、、
    どうなんでしょうね🤔

    • 10月15日
ゆゆママ

6歳4歳
ねかしつけなしです!

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    いつから、そうしてましたか?

    • 10月15日
  • ゆゆママ

    ゆゆママ

    長女が2歳2ヶ月のときに次女が生まれ、下の子見ながらの寝かしつけが辛すぎて長女が2歳4ヶ月の頃からネントレしてすぐに一人で寝られるようになりました!
    といっても、下の子がしばらくはママと寝たいという時期があったので、上の子も一緒の部屋に寝てましたが、下の子も3歳ぐらいからはもうママなしでお姉ちゃんと同じ部屋で寝かしつけなしで寝てます!寝かしつけしてーと言われますが、三女がいて基本無理ですが😅

    • 10月15日
みお

まだ1人で寝れないので、添い寝してます😊

  • HYR❥❥❥mama

    HYR❥❥❥mama


    寝るまで、どのくらい時間かかりますか?

    • 10月15日
  • みお

    みお

    1時間ほどかかります💦
    長くて2時間近くかかる時もあります😅
    早い時は数分で寝てくれるのですが…💦

    • 10月16日