

k.s.m🍀
介護職なのでフリタイムであれば夜勤もしなければなりませんが今はぱで日勤のみですで土曜日は仕事ですが、日曜日は休み頂いてます。新しい職場だったので慣れるまで大変でした。日中はやる仕事たくさんあってバタバタで体は疲れるし、日曜日は休みなようで休みじゃありません。旦那もシフト制の仕事で土日祝日は基本的には仕事なので💦なので、疲れとれないです😅でも、慣れたらなんとかなります!

🦢
一時期その働き方で、5日勤してた時は辛すぎました😂
ゆるめの職場だった時は、5日勤そんなに辛くなかったので子どもと休みが一緒でありがたかったです🤔
働く職場の忙しさによりますかね💦

はじめてのママリ🔰
夜勤というか、土日も関係なく泊まりがけ4日間とか家を空ける仕事でした。
今も同じく土日は関係なく夜10時までに仕事が終わるようにしてもらっています。(朝早ければ昼頃に終わったりなど時間帯は様々です)
私は平日休みもあり、ひとり時間ができるため楽ですが、泊まりがあれば完全に家のことから離れられるので仕事とはいえかなりリフレッシュできるんだろうなとも思っています。
シフトの都合でたまたま休みが土日になってしまった時はかなりきついです。
子供達とべったり😅嬉しいですが疲れも倍増で休んだ気にはなりません💦💦

♡コザル♡
まとめて返信失礼します。
いろんな方のいろんな意見を聞きたかったので、ありがたいです!コメントくださりありがとうございます😄
コメント