※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

1歳過ぎても母乳に頼っている息子が、食事に困っています。息子は卵アレルギーで、作った料理をほとんど食べません。母乳にご飯を足しているが、量が足りているか不安。料理を作るのが無駄に感じる。どうしたらいいでしょうか?

1歳過ぎてもBFに頼りまくってる人いますか??
息子、卵アレルギー有りな上に私が作った物はほぼ食べません🤷‍♀️
うどんもほうれん草のバター焼きもハンバーグも肉じゃがの肉も野菜スティックも食べません🤷‍♀️
もう作るだけ無駄な気しかしないです😅
お米だけは炊いて、それにBFを足しているんですがホントこんなんでいいのか……😅大人の取り分けも出来るわけも無く…
BFも汁気?が多く具材が少ないので足りているのかも不明です😅
2袋じゃ足りないですかね🤔

コメント

may

次女はBFに頼りまくってました!
BF卒業しても偏食で決まった物しか食べなくて私が作った物を食べるようになったのは最近です😂

  • ままり

    ままり

    1歳頃、パウチ2袋食べてましたか?3袋は多いですよね。🥹

    • 10月15日
  • may

    may

    米とおかずのBF2袋、あと果物少しあげてた気がします!

    • 10月15日
  • ままり

    ままり

    今同じ感じであげてます!安心しました、ありがとうございます😊

    • 10月15日
えるさちゃん🍊

一歳半くらいまでずっとBFたよってましたよー😅

  • ままり

    ままり

    どのくらい食べてたか覚えてますか?
    2袋じゃ少ないのか3袋は多すぎなのか🤔

    • 10月15日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    ご飯のパウチとおかずのパウチで2袋使ってた気がします!

    • 10月15日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊参考になります!

    • 10月15日
ひよこ

うちの娘も1歳過ぎてもずっとBF食べてましたよ😂!
同じく、ご飯にBFかけてかさまししてました🍚

もうすぐ4歳でも偏食で毎日おにぎりと味噌汁しか飲まない毎日ですが、そんなんでも幼稚園ではなぜか背の順が後ろの方です💡笑
親はそこまで大きくないので遺伝ではなさそうだし、食べなくても自分のペースで成長してくのかなって思いました☺️

  • ままり

    ままり

    やはり偏食は簡単には治らないですかね💦
    でも本人が元気で健康なら問題ないですよね😂
    もうしばらくBFに頼ろうと思います😅ありがとうございます😊

    • 10月15日
ままり

うちも1歳3~4ヶ月くらいまでほぼBFでした!

  • ままり

    ままり

    それ以降は普通に食べてくれるようになりましたか?🥹

    • 10月15日
  • ままり

    ままり

    うちも偏食あるのでBF終わっても食べないの多かったですよ😭ちなみに今もです💦
    でも保育園や幼稚園の給食ではわりとなんでも食べてるみたいです。
    もう給食で栄養取ってきてーって感じです😂

    • 10月15日
  • ままり

    ままり

    今もなんですね💦
    幼稚園では食べるのに家で食べないの何なんですかね😂
    似たような方がいて少し安心しました🥹もうしばらくBFに頼ります💓

    • 10月15日